【尼~ず】根っこは同じ。「私なんて」は最強の自己否定。 | なりたい自分をつくるクローゼットの作り方 広島市 オーガナイズ(お片付け) レッスン

なりたい自分をつくるクローゼットの作り方 広島市 オーガナイズ(お片付け) レッスン

いつもの毎日に、ちょっと素敵な自分でいられる方法教えます!オンラインレッスン可

ご訪問ありがとうございます。

 

【ビジョン】

全ての女性が自分を好きになって、自信をもって行動できること。

自分はオリジナルな存在であり、自分の可能性を、

つまり 自分の未来を信じる事が出来る人を増やすこと。

(ビジョンに込めた思いはこちらからご覧ください)

 

出雲市在住ライフオーガナイザー®
山陰初クローゼットオーガナイザー®
岡本智子です。
 
 

クローゼットのお悩み相談会
 

今ならLINE@からのお申込みで

初回ご相談1時間4000円→2000円  


ご登録はこちら↓クリック↓

友だち追加

@ytv9232k

 

久々に(月9)を見ています。
 
海月姫。
 
 
 
 
最近のドラマを観る傾向としては
 
全部、夫からの激しいオススメにのる形で見始めますw
 
 
そして、私の好みを把握しているからか、8割がた面白いと感じるものであったりします。
 
 
今回のシーズンは、彼のオススメドラマが目白押しらしいのですが、
 
多分全部は見ないかな。
 
 
 
と、話は脱線しましたが、
 
これ、見てる方いますか?
 
 
 
あらすじとかはうまく説明できないので
 
 
 
天水館に住んでいる彼女たちは
いわゆるおたくな人達。
 
 
おしゃれな人と自分たちは住む世界が違う。
自分たちは、気持ちのわるい存在。
おしゃれ人やおしゃれ空間とは関わってはいけない。
 
そんな風に自分たちの事を決めつけて
小さな自分たちの世界で生きる。
 
だけど、その小さな世界は自分たちにとっては聖域で、
唯一自分らしく振舞える場所。
 
 
 
これって、
 
 
程度は違えど
 
 
私じゃん?
 
って思ったのですよ。
 
 
 
 
いつまでも付きまとう『私なんかが』という前提。
 
主人公の月海も
 
たかだか今の見かけの状態だけで「気持ち悪い自分」と判断してしまうのはいかがなものかと思いますが、
ドラマ中で蔵之介にきれいにしてもらっても
 
ほーら、やっぱり磨けばきれいだよね。
素材はいいんだし。
 
 
って端から見ている分にはそう思うのだけど
 
 
本人は
 
「私なんかが、こんなきれいな恰好をしてもおかしいだけ。」
といって
 
わー!私もきれいになれるんだ。
っていう方向には受け取ってくれない。
 
 
そもそも、ファッションって
 
簡単に自分に魔法をかけられるものなのに、
 
そこ否定しちゃったら、どこで、どのタイミングで受け取れるんよって思う。
 
しかも今回は
自分で服を選んだり、買ったり、メイクの勉強したりするわけでもなく
全部丸投げで、してもらえるのに(笑)
 
 
 
 
だけど、彼女たちが受け取れないのも、気持ちは分かる。
 
私の場合は
自分の見かけにコンプレックスがあって→色々調べて、勉強して補う
という方向に行ったんだけど、
 
根底にあるのは
「私なんか。」というネガティブな前提だ。
 
 
これって、最強の自己否定だと思いませんか?
 
 
自分のセルフイメージを決めるのは、確かに他人の意見もまま有るのかも知れないけど、
結局は自分がこうだと考えたことが全てで。
 
 
自分なんかのフィルターでものを見れば
どんないい事も、全部通り過ぎてしまう。
 
 
私は今の自分の容姿に対しては
出来る努力はして、今の状態なわけだから、
今が自分の中で一番。といつも決めています。
どうあがいても、現時点ではこれ以上は出来ないし(笑)
そのままの自分でも、いいねって言ってくれる人もいる。
 
 
だけど、美しいってことは力だから
とてもきれいな人の前では、やっぱりどぎまぎしてしまうし、
比較して落ち込んじゃうし。
そんなもんです。
 
 
おたくの部分が自分のコンプレックスを払拭する方に行っただけで
 
私は結局、
小ぎれいなだけの「小さな自分の世界で生きる人」なんだと思います。
 
 
でも、その世界もそこそこ気にいているし、
その小さな世界を極めようとする自分の生き方は変えられないから、
これが、私。と生きるだけなんだけど。
 
 
 
ただ、いつまでも
新しいものを、もっと自分がよくなるものを
「私なんか」と思いながら受け取っていくだけなんだと
ドラマを観ながら、感じたことです。
 
 
 
自己否定しても、それさえもいいよって自分にOKをだせたら。
 
フィルター持ってても、外してもいいじゃん。
行ったりきたりしながら、本当の望みに近づいていくんだ。
 
 
 
 
 
今日もお読みくださり、ありがとうございます。

LINEからのお申込み・ご質問OK👌  


ご登録はこちら↓クリック↓

友だち追加

@ytv9232k

 

応援のクリックお願いいたします音譜

 

あなたが欲しいのはどんなクローゼット?

 

朝、一分でコーディネートが決まる?

着た服が戻しやすい?

すぐに見つかる?

かかっている服全部にときめく?

 

もしくはその全部!!

 

そんなクローゼットを作るヒントがここにあります

 
 

宝石白現在ご提供中のメニューはこちら宝石白

 
 

スケジュールはこちらをクリック

お申込はこちらをクリック

 

ご質問などでも、お気軽にお問い合わせくださいね。