星の時間 -Stella tempus-
 本日は二子玉川ライズにある、
東急セミナーBEで、3回講座の第1回目が終了。

 約20名の方が参加してくださいました。
ありがとうございました。

 まずお教室がすばらしかった。
太陽光がさんさんと差し込む明るくて居心地の良いお教室。
あれは気分が上がりますね。
みなさんにタルーダントのスークで仕入れた
レモン・バーベナ(ヴェルヴェーヌ)のお茶を持参しました。

 月の星座が、人間関係を営む上で非常に重要であること、
愛情を育む過程で、幼少期の母親との関係が立ち現れること。

 次回は、さらに詳しい“月の星座”の影響について
核心に迫ります。

 さて講座終了後は、
高島屋の裏にある「ル・マグレブ」へ。
久しぶりの再訪でしたが、
ヒシャムさんの甥のモハメッドが、
キビキビと働く姿が印象的でした。
私たちはアラビア語で会話しました(笑)。

 講座で使ったモロッコから持って帰ってきた
ルウィザ=レモン・バーベナが余ったので
「どうぞ」と差し上げると、
モハメッドは、「もっと美味しいお茶を入れます」と、
いそいそと厨房に消える。

 そして出てきたお茶は、
ミント+レモン・バーベナのミックスティ
中国茶+ミント+バーベナ+お砂糖。

 これがすご~く美味しかったのです。
なるほど、バーベナ+ミントの組み合わせ。
これからハマりそうです。

 ビックリマークところで詳しくはまた告知しますが、
7月24日~30日 日本橋高島屋8F催事場にて、
『モロッコ王国展』が開催されます。
ラブラブ 音譜
私は7月28日(土)午後3時より、講演を依頼されています。
お暇な方は、遊びに来てください。
講演タイトルは『月の暦で旅するモロッコ』
主に砂漠の魅力について、熱く語ります!
コスモス講演はタダ(無料)ですから、気軽に遊びに来てね。

 モロッコ雑貨やモロッコ料理、料理教室もあり。
コスメやアルガンオイルなども・・・。
お買物も楽しいですよ。