清瀬ひまわりと角川武蔵野ミュージアム | オカポンのブログ

オカポンのブログ

サイクリングや旅行などの記録用に書いています。
リンクはご自由にどうぞ。
メール okamotom@nifty.com
岡本 誠 OKAMOTO Makoto

2024年8月14日(水)、facebookの投稿を見て、清瀬ひまわりと角川武蔵野ミュージアムを見学しました。投稿はサイクリングでしたが、街の車道を走るだけなので、車で行きました。

 

清瀬ひまわりフェスの会場まで18km、車で1時間。

中央大学附属高等学校。50年前に受験した。

東京ガスの電波塔。

錦城高等学校。部活が盛んなのですね。

テニスコートの駐車場に駐めさせていただきました。

ひまわりが見えた。

清瀬ひまわりフェスティバルは、8月6日から13日まで。通路などの設備の撤去作業が始まっていました。

会場にかかる橋。

会場全景。

時期を過ぎてうなだれているひまわりも。

ひまわりに近付きました。

蜂がいました。

何枚撮ってもきりがない。

 

次は角川武蔵野ミュージアム。6km、20分。

東京都清瀬市から埼玉県所沢市に入りました。

ところざわサクラタウンの中に角川武蔵野ミュージアムはある。

駐車場に入ったが満車。

近くのサクラタウン第3駐車場へ案内される。

ところざわサクラタウンは2020年のオープン。

その奥に角川武蔵野ミュージアム。

マップ。

S高、N高のキャンパスあり。

隈研吾のデザイン。火山積層物が地表に割出てくるイメージとのこと。

写真撮影は可。

受付。

スタンダードは大人1400円。マンガ・ラノベ図書館も入れる。弱虫ペダルとモネはパス。

5階へ。休憩できる。

ダイダラボッチの絵。

図書館のように本がいっぱい。

4階へ下りる。階段にも本。

壁一杯の本。

モニターに本に関わるメッセージ。

本は座って自由に読める。

絵画の部屋もある。

荒俣宏のコーナー。

20分毎に上映されるプロジェクションマッピングを見る。

4階から5階の本棚がスクリーンになる。

約5分程の上映。なかなか楽しかった。

フィギュアもテーマの一つ。

ミュージアムの周辺。

近くにもひまわり畑があった。

軽食コーナー。

弱虫ペダルのコーナーは別料金。

映画「羅生門」の模型。

モネ展の入口。

盛んに記念写真が撮られていた。

ここも別料金。

マンガ・ラノベ図書館。

本棚の間に置かれたフィギュア。

ミュージアム隣の神社。

風鈴が吊るされている。

絵馬とおみくじ。

現代風の手水舎(ちょうずしゃ/てみずや)。

茅の輪(ちのわ)。

千本鳥居。

ミュージアム外観。

池では子供が遊んでいた。

大魔神。

この後、関越道、外環道、首都高、東名を走り、理容プラージュ港北店にて散髪。

その後、第三京浜を走り、等々力のコートでテニス。

充実した一日でした。

以上