関西旅行、計画と寝台列車 | オカポンのブログ

オカポンのブログ

サイクリングや旅行などの記録用に書いています。
リンクはご自由にどうぞ。
メール okamotom@nifty.com
岡本 誠 OKAMOTO Makoto

計画
祝日の連休は旅行に行こうと決めている。建国記念日の2022年2月11日からの3連休、1月後半からどこへ行こうか思案していたが、寝台列車で安く大阪へ行けることをYoutubeの「謎のチャンネル」で知り、3連休は寝台列車に乗ることにした。初めての体験だ。

その寝台列車はサンライズ瀬戸・出雲。東京から香川県の高松と島根県の出雲まで、毎晩夜行が走っている。岡山で車両を分割して、高松行きと出雲行きに分かれる。寝台は様々なグレードがあるが、最も安いノビノビ座席を選んだ。これは寝台料金が不要で、東京から姫路まで運賃10,010円と特急料金3,830円、合わせて13,840円で行ける。大阪へ行きたかったが、下りは大阪に止まらない。姫路到着が5:25なので、大阪に止まると深夜の4時台となり止まらないのだろう。21:50東京発、山梨で定時まで仕事をしてから特急あずさ/かいじで向かっても間に合う。
 

帰りは、大阪から甲府までの夜行バス(WILLER TRAVEL、20:10大阪発、4:00甲府着)に乗る。料金は6,300円。これも初体験。2月10日(木)の夜に出発、13日(日)の早朝に帰宅、車中2泊、宿1泊。2月3日にネットで寝台特急と夜行バスを予約した。寝台特急券は、身延線の南甲府駅に取りに行く。甲府駅はJR東日本の駅なので扱っていないようだ。

2月11日(金)の宿は、Booking.Comから大阪中心部で一番安いゲストハウスを予約。西成区の「ぴーすはうす阿倍野」が1,200円だった。
 

後日このブログを見た時のために社会情勢を書いておくと、コロナ禍の感染者数がピーク。大阪府では医療緊急事態宣言が出た。北京オリンピックが開催中で、高梨沙羅の規定違反、羽生結弦の4回転半ジャンプの失敗が話題となっている。ウクライナにロシアが侵攻するリスクが高まっている。

行き先
寝台列車に乗ることが目的。行き先は後から考えた。京都は2020年に行ったが金閣寺が改装中だった。平等院も回れなかったのでこの2箇所へ行く。奈良は中学の修学旅行以来行ってない。単純に東大寺と法隆寺に行くこととした。大阪は海上バスと観光船に乗る。法善寺横丁も行ったことがない。大阪城、通天閣、海遊館は、30年ほど前に家族で行ったが、また行くことにした。
 

第0日、山梨 東京、2022年2月10日(木)
 サンライズ寝台特急
第1日、姫路 京都 奈良、2022年2月11日(金)
 姫路城、金閣寺、平等院、東大寺、法隆寺、宿泊は大阪市西成区。
第2日、大阪、2022年2月12日(土)
 通天閣、道頓堀、法善寺横丁、大阪駅、梅田スカイビル/空中庭園、大阪水上バスアクアライナー、大阪城、天保山マーケットプレイス、大阪湾観光船サンタマリア、海遊館、阪急百貨店、梅田スカイビル、WILLER高速バス

行き先マップ

歩数
第1日34,511歩、第2日30,502歩。
一日に3万歩以上歩いたのは初めてかもしれない。最近の旅行の歩数を調べてみた。

過去の旅行の歩数を調べてみた。2019年4月からWithingsのスマートウォッチを使っているが、そのサイトに歩数の記録があるのだ。
2019年10月19~22日の中国/マカオ/香港旅行では最終日の香港で20,367歩。
2020年2月8~10日の台湾旅行では最終日の台北で19,786歩。
2020年8月9~14日の東北旅行では第2日の塩釜/気仙沼で22,119歩。
2020年10月31日~11月3日の京都/福井旅行では初日の京都で23,785歩。
2021年1月29日の浜松旅行は20,262歩。
2021年4月30日~5月4日の屋久島旅行は第3日が19,292歩。
2021年11月20~22日の茨城旅行では21,915歩。

第0日、山梨 東京、2022年2月10日(木)
2022年2月9日(水)の午後、旅行の前日に翌日の大雪を警戒して、特急あずさ/かいじの終日運休が発表される。10日は午後に社外との打ち合わせがあり休めない。甲府から新宿までの高速バスを予約した。寝台特急に乗れるか、とてもリスキー。


2月10日(木)、未明から雪。通勤の車はノーマルタイヤなので、甲府駅から会社までの通勤バスを使う。夜に甲府から新宿へ向かう高速バスに乗るのにも都合が良い。バックパックを背負って会社へ向かう。


甲府駅の運休のホワイトボード。


甲府駅の南側、山梨労働局の前から7:20に通勤バスは出発する。


大雪で会社は13:30に帰宅指示。自分は定時までオンライン工場見学の対応。17:25自分一人を乗せた通勤バスが甲府駅に向け出発。雪はそれほど積もっていない。


通勤バスは18:10頃に甲府駅に到着する。18:30甲府発の高速バスを予約していたが、雪で渋滞して遅れる可能性があるので、19:00甲府発も予約しておいた。渋滞はなく17:57に甲府駅に到着。19:00発はキャンセルする。


普段、白いスニーカーを履いているが、少し汚れていたので古いスニーカーを履いて出たら、底に穴が開いていた。雪で気づいた。


甲府駅ビルのABC-MARTでスニーカーを買って履き替えることにした。一番安い3,289円の白いスニーカーを買ったが、普段履いているワークマンのスニーカー(980円)と同じような靴だった。


甲府駅ビルの百均で、バックパックのチャックの鍵を買う。安宿に泊まる準備だが使わなかった。


夕食は車中でサンドインチ。


甲府駅18:30発の高速バス。新宿の到着予定は20:40だが渋滞で大幅に遅れ21:22到着。21:50東京発の寝台特急に間に合うか微妙。


新宿駅と東京駅を走りまくり、21:42にサンライズ寝台特急にたどり着いた。出発8分前。ギリギリだった。


初めての寝台特急。出雲行きと高松行きの車両があり、岡山で切り離される。


自分の席は12号車の7C。一番安いノビノビ座席の上段。


隣とは頭の部分だけ仕切りがある。


毛布1枚と布がある。


登山用のエアマットを持参した。この上に寝て毛布をかける。


寝台列車を探検。まずトイレ。


洗面台。


シャワーはカードが売り切れていた。


車内の案内。寝台は6種類もある。


食堂車はないが、外を向いたカウンターがあった。


21:50東京を出発。上段なので視界が良い。

 

寝間着の黒トレーナーに着替えて就寝。


夜中はこんな感じ。電車は揺れるが自分は眠れた。

以上