主婦でも出来る!
資産活用でリスクを抑えながらお金を生む仕組みを作り。

人生100年時代に向けて人生設計する事で、自分がしたい事をして幸せに生きる人生の創造を導き出すサポートをしています。

資産活用コンサルタント
岡本晶代(まさよ)

 

 

いつも、いいねやメッセージを頂き励みになります、ありがとうございます💕
 

数あるブログの中から私のブログを選んで頂き光栄です。

今年は週3回、月、水、金曜日に投稿しています🌈

 

 

 

貯金が少ないと不安な人へ。40代からの老後に安心できる貯金額を解説

 

40代になると、老後のことを考え始める人も多いですよね。

 

しかし、同時にこのような悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

・子どもの教育資金や住宅ローンにお金がかかって貯金ができない

・貯金が少なくてこのままで足りるのか不安

 

この記事では、「40代の平均貯金額や必要な貯金額の目安」について解説していきます。

 

 

 

40代の平均貯金額はどれくらい?

 

まず、自分と同年代の人たちがどれくらい貯金をしているのか、気になる方も多いでしょう。金融広報中央委員会が実施した「家計の金融行動に関する世論調査(2021年)」によると、40代の単身世帯の平均貯金額は300万円、2人以上世帯の40代は406万円という結果が出ています。

 

しかし、ここで1つ注意することがあります。それは、平均貯金額は、貯金がない世帯も含まれていること。

 

実際には、貯金がある世帯の方が多く、その平均貯金額は単身世帯で657万円、2人以上世帯で825万円となっています。

 

また、貯金額は家庭状況や収入によっても大きく異なります。たとえば、子どもの人数が多い場合や住宅ローン返済中の場合は、貯金額は少なくなりやすいでしょう。

 

反対に、子どもが独立している場合や住宅ローンを完済している場合は、貯金額が多くなりやすいです。

 

平均貯金額はあくまで目安で、自分の家庭状況や収入に合わせて、老後に必要な貯金額を見積もることが大切です。

 

 

 

 

 

 

 

老後に必要な貯金額の目安はいくら?

 

次に老後に必要な貯金額の目安をみてみましょう。老後に必要な貯金額は、退職後の生活費と年金額の差額によって決まります。

 

退職後の生活費は、現在の生活費をベースに、老後のライフスタイルに合わせて見直します。

 

年金額は、一度「ねんきん定期便」や「ねんきんネット」で確認してみましょう。

 

 

 

 

たとえば、退職後の生活費が月額30万円で、年金額が月額20万円だとすると、生活費の不足分は月額10万円になります。

 

この不足分を補うためには、どれくらいの貯金が必要でしょうか。

 

老後生活の期間を25年と仮定すると、次のように計算できます。

 

10万円×12か月×25年=3000万円

 

つまり、この場合は老後に向けて3000万円の貯金が必要になります。

 

これが老後に必要な貯金額の目安です。

 

ただ、この計算もあくまで簡単な例であり、実際にはインフレや医療費なども考慮する必要があるため、自分にとっての必要な老後資金を出すことが大切です。

 

自分の老後に必要な貯金額を詳しく知りたい方は、お気軽にご相談くださいね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

コンサルの案内と申し込みは

こちらのLINE公式から

 

今まで働いてばかりで

お金の事を真剣に考えてなかったな・・・

皆お金の事はどうしているのかな
何から始めたらいいの

どんなご質問でもお気軽にお尋ねください

お待ちしています。

 

 ↓   ↓

 

 

 

検索ID:@725tqhai

 

 

 

 

 

 

 

 

 

只今、Line公式に新規登録していただいた方限定
 

 

「主婦でもできる!資産運用でお金の不安を解消し幸せな人生を手にする3つの秘訣」
をプレゼント中

 

 

 

ご登録はこちらをクリック。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

検索ID:@725tqhai

 

 

 

 

 

Facebookはこちら