好きなごはんのお供は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
こんにちは。
アレテーを求めて~
今日もトコトコ( ・ω・)
弁護士の岡本卓大です。
 
【邪エナガⒸるるてあ】
今日は、米の日ですか。
日本のお米は美味しいです。
日本の米は世界一( ・ω・)

 

 

お米のご飯と合うものはたくさんありますねぇ。

私は、海のある淡路島で育ったので、やはりシラスの小魚でしょうか。

私の地元では、『コナ』と呼んでいましたが、おそらく『小女子(こうなご)』の略か方言なのですかね( ・ω・)

漬物も良いですね。梅干しも良いです。

まあ、だいたいのものは、ご飯のお供に合いますねぇ( ・ω・)

 

こんなのがありました。

 

 

 

2024年1月にねとらぼが調査したアンケート結果では、

お米が美味しい都道府県の1位は新潟県だそうです。

2位は山形県。3位秋田県、4位宮城県、5位北海道、

6位福井県、7位福島県、8位富山県、9位栃木県、10位青森県。

 

関東では栃木県が頑張ってランクインしていますが、

やはり北陸、東北、北海道といった北日本が米どころのようですね( ・ω・)

 

ところで、先日、妻から、「最近、お米が売ってない」という話を聞きました。

パックご飯は売っているのですが、家で炊く袋入りのお米がどこのスーパーを見ても、

置いてなかったり、あっても高いのしかないと言っていました。

 

そう言われて調べてみると、昨年令和5年は米が不作で、全国的に米不足のようですね。

私が高校生のときにも、ものすごく米不足になった年がありました。

その年は、タイからお米を輸入してタイ米が流通しましたが、

日本人の味覚には、日本のお米の方が合うのだということがよくわかりましたね。

お米が無いのは、困ります。

減反政策は、2016年に廃止されたようですが、お米を中心とした食糧問題については、

市場経済に任せず、国が意識して米価の乱高下が起きないようにきちんとやってほしいものです。

 

 

さて、本日の記事紹介。

今日は、神武征討記の関東騒乱編からにしましょう( ・ω・)

 

神武征討記( ・ω・)

関東争乱編

第29話「熱いぞ~!熊谷の戦い!開戦!」

 

第30話「大和軍総司令官ヤマトノアヤタムラマロ!」

 

第31話「戦いはやめて!アイラの叫び!」

 

関東争乱編のクライマックスとなった熊谷の戦い。

「熱いぞ~!熊谷の戦い!」は、もちろん「暑いぞ熊谷」から来ています。

私は、埼玉県民なので何度も行ったことがありますが、

夏の熊谷って、暑いんですよねぇ( ・ω・)

ヒールとして登場したヤマトノアヤタムラマロの外道ぶりもなかなかです。

現在連載中の神武東征・退魔大戦編で神の戦士の中心メンバーとなっている

ミカワノタケチヨやヤマトノショウトクは、この頃から良い役で登場していましたね。

 

今日は、米の日。

今夜も、美味しいご飯を食べたいと思います( ・ω・)

今日も、読んでくださり、ありがとうございました。