一番好きな漫画を教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
こんにちは。
アレテーを求めて~
今日もトコトコ( ・ω・)
弁護士の岡本卓大です。
 
【コウペンちゃんⒸるるてあ】
 
今日は、漫画週刊誌の日ですか。
私は、週刊少年ジャンプの黄金期に少年時代だった世代なので、
当時のジャンプの漫画で好きなものはたくさんありますね。
『北斗の拳』、『聖闘士星矢』、『シティハンター』、『ドラゴンボール』、
『キン肉マン』、『魁‼男塾』、『幽遊白書』、『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』、
他にもいろいろあります。
それぞれに良さがあるので、あえて、一番を決める必要は無いかなと思います( ・ω・)
 
(雑学ネタ帳から引用)

1959年(昭和34年)のこの日、日本初の少年向け週刊誌『週刊少年マガジン』『週刊少年サンデー』が発刊された。

『週刊少年マガジン』について

講談社が発行する漫画雑誌で、現在は毎週水曜日に発売されているが、創刊当初は木曜日発売で定価は40円であった。

 

『週刊少年マガジン』創刊号
『週刊少年マガジン』創刊号
(表紙の写真は横綱・朝汐太郎)

 

その当時のキャッチコピーは「ゆめと希望の少年マガジン」で、主力作品は連続小説が大半を占めていた。最初はヒット作には恵まれず、ライバルである『週刊少年サンデー』に水を空けられている状況が続いた。

しかし、1965年(昭和40年)のちばてつや「ハリスの旋風」を皮切りにマガジンの快進撃が始まり、「巨人の星」「あしたのジョー」の2大スポ根マンガで一気に少年雑誌としての地位を不動のものとした。その他にも「ゲゲゲの鬼太郎」「天才バカボン」なども連載を始め、1967年(昭和42年)1月にはついに100万部を突破した。

 

 

『週刊少年サンデー』について

小学館が発行する漫画雑誌で、現在は毎週水曜日に発売されているが、創刊当初は火曜日発売で定価はマガジンよりも安い30円であった。

 

『週刊少年サンデー』創刊号
『週刊少年サンデー』創刊号
(表紙の写真は読売巨人軍・長嶋茂雄)

 

「サンデー」という誌名は「この雑誌を読むとまるで日曜日のように楽しい気分に浸れるように」という初代編集長・豊田亀市が名付けた。創刊前には「小学館の新児童誌」と宣伝され、実際、創刊から10年近くの間、学年誌の延長線上にあり、読み物や付録などが充実していた。

創刊号のラインアップは手塚治虫「スリル博士」、横山隆一「宇宙少年トンダー」、寺田ヒロオ「スポーツマン金太郎」、藤子不二雄「海の王子」、益子かつみ「南蛮小天狗」であった。

創刊号の売上げはサンデーが30万部、マガジンが20.5万部でサンデー側に軍配が上がり、マガジンも5号から30円に値下げした。これ以降もお互い張り合って雑誌の総ページ数を増やしていった。

1960年代半ばには手塚治虫「W3」がマガジンからサンデーに移籍する「W3事件」が起き、1960年代末には「天才バカボン」がマガジンからサンデーに移籍するなど、その後もライバル間の争いは続いた。

(引用終わり)
 
マガジンとサンデーの記念日でしたか。
ジャンプ関係なかったな( ・ω・)
もう廃刊(無期限休刊中?)『少年キング』という雑誌も、
『超人ロック』や『湘南爆走族』なんかが連載されていた面白い漫画雑誌でしたね( ・ω・)
 
 
さて、本日の記事紹介。
『補講』より深く憲法を知りたい人へ
婚姻の自由の現代的課題
①選択的夫婦別姓

 

②同性婚

 

 

最近は、あまり漫画も読んでいませんが、お勧めの漫画があったら、

教えてください( ・ω・)

読んでくださり、ありがとうございました。

 

 

 

【法律相談はこちらから】

     ↓