年明け、体にやさしいもの食べた?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
こんにちは。
アレテーを求めて~
今日もトコトコ( ・ω・)
弁護士の岡本卓大です。
 
【くつろぎパンダ】
 
今日は日曜日。世間では三連休の中日でしょうか?
私も、今日はお休みで、のんびりと川越のいつもの場所でコーヒーを飲んでおります( ・ω・)
今日は、七草粥の日。
私は、七草粥ではないですが、そのもどきの大根の葉とかが入ったお粥を食べました。
 
(雑学ネタ帳から引用)

この日「人日の節句」の朝に「七草粥(ななくさがゆ)」を食べて祝う。「七種粥」とも書き、七種も「ななくさ」と読む。

七種粥

七草粥に入れる「春の七草」は、芹(セリ)・薺(ナズナ)・御形(ゴギョウ)・繁縷(ハコベラ)・仏の座(ホトケノザ)・菘(スズナ)・蘿蔔(スズシロ)の7種類とされ、地方によって食材が異なる場合もある。スズナは蕪(カブ)、スズシロは大根(ダイコン)のことである。

春の七草

七草粥には、その年の無病息災を願うとともに、正月の祝膳や祝酒で弱った胃を休める目的もある。

この行事は平安時代には行われていたが、室町時代の汁物が原型とも言われている。また、この日は七草をゆでた汁に爪を浸し、柔らかくしてから切るときれいに切れることから「七草爪の日」とも言われる。

(引用終わり)
 
七草粥を食べる行事自体は平安時代には行われていたのですね。
平安時代といえば、今日から、今年の大河ドラマ『光る君へ』がスタートしますね。
紫式部を主人公にした藤原道長時代の平安時代が舞台。
純粋な(源平争乱時代ではない)平安時代の大河ドラマというのは、おそらく初でしょうね( ・ω・)
 
 
さて、今日は記事紹介に変えて、お知らせです。
神武征討記の最新作は、本日アップ中。

 

【神武征討記( ・ω・)】

第57話「西国大戦役2年目突入!それぞれの年明け!」

 

昨年は、神武征討記の第一部の各話を再投稿しました。

【まとめ記事】『神武征討記』第1部

(第1話~第31話)

 

また年末年始には、神武征討記以前の神話の時代のお話として、
宇宙一わかりやすい僕らの神話のお話( ・ω・)
の各話のリニューアル版を投稿しました。
 
来週からの再投稿シリーズは、
神武征討記外伝( ・ω・)
です。
 
予定しているラインナップは。
 

サルメノウズメとアチタケルの物語

~あえて結婚しない二人

 

北国の軍神エツノケンシンを想う女

 

弱くたっていいじゃない

~ハニマル君とカネビメの出会い

 

海を越えた愛~ショウリュウキの悲恋

 

愛!?政略!?

~トサノリョウマの縁談!

 

反省だけならサルでもできる!?

ヒヨシマルの浮気!?

 

戦鬼クロウノウシワカの誕生

 

ミカワノタケチヨという男

 

海を望んで~ヘイケノキヨモリの物語

 

敗北が人を強くする~ゲンジノヨリトモの決意!

 

ツチミカドヒメとセンダイミヤギオウ夫妻

 

サイドストーリー

~因幡からの風景

 
の各物語です( ・ω・)
今年も、神武征討記をよろしくお願いします(^_^)
 
読んでくださり、ありがとうございました。