岡本夏生オフィシャルブログ「人生ガチンコすぎるわよ!」Powered by Ameba-110707_1314~010001.jpg

岡本夏生オフィシャルブログ「人生ガチンコすぎるわよ!」Powered by Ameba-110707_1310~010001.jpg

岡本夏生オフィシャルブログ「人生ガチンコすぎるわよ!」Powered by Ameba-110712_1408~010001.jpg

岡本夏生オフィシャルブログ「人生ガチンコすぎるわよ!」Powered by Ameba-DSC_01130001.jpg

岡本夏生のブログを毎日覗きに来てくれている皆さん


こにゃにゃちわんこ


お陰様で


毎日の仕事や家事、雑務に追われ、


ブログアップが朝方になってしまいどうも、どうもです。

かなり眠くて意識がもうろうとしております(笑)



奇跡のブレイクをさせて頂いてから

あっという間に
1年以上が経過しましたが、


有り難いことにオファーが絶えるどころか、


逆にどんどん増えていて


お仕事の対応が全く追いつかない状態の毎日です。(汗)


ご連絡をお待たせしている各関係者の皆様、対応が追いつかずに大変申し訳ありません。


ちょっと前を思い起こせば誠にもったいないお話ですが、先日、ブログの中でお仕事セーブ宣言をした通り



誠に生意気ではありますが、かなりのお仕事をお断りさせて頂きながら


1PON、1PON


納得できるお仕事を目指して


日々自分なりに頑張っております。


テレビに沢山出ることだけが全てではない



お互いの仕事への価値観が一致した時

仕事の神様が降りてきて


言葉では上手く表現できませんが


あー、この仕事を引き受けてよかったなぁーと


実感できる


いわゆる


いい仕事が成立すると思っています。


時には断る勇気も大切


前にも申し上げておりますが
何でも受けていたら身体がもちませんから(汗&笑)


ですぎると
飽きられるのも早いでぇー(苦笑)



(汗)



さて、さて

お久しぶり~ふにテント村の礼子さんから心あたたまるメールが届きましたよ。


皆さんへ…とのことですら
ぜひ読んでくださいね。

それでは貼り付けます。



岡本さん、皆さん お元気ですか?


毎日 暑さの中 お仕事お疲れ様です。


ブログを見ている皆様から有り難いことに、チョボチョボと物資が届いています。



この物資については、私が責任を持って、必要な方に必要な分だけ渡したいと思ってます。


改めて岡本さんや送って頂いた方々には感謝です。


そして、頂戴しました義援金の内訳ですが、以前申し上げたように、


二人家族(三世帯)には二万円ずつ、


三人以上(十一世帯)には三万円ずつを…という具合に


計39万円を渡すことが出来ました。


残りの11万円は念願の掃除機を購入させて頂きました。


当初は扇風機を購入しようと思っていたのですが、どこの店でも品切れ状態で一旦 諦めることにしました。



物資を送ってくださった皆さんの県と名前だけ紹介します。



東京の田中朋絵さん、


札幌市の野呂裕子さん、


宮城県の尾形華香さん、


グアムのアルモゲラ京子さん。


本当に皆様ありがとうございました。

物資の写メも送りますね。



掃除機の写メも付けたいと思ったのですが、数が揃わずに取り寄せ中のため、後日改めて写メ送ります。






このような律儀なご報告を兼ねたラブレターが届き


私自身もご縁がありましたテント村の皆様に


ほんの少しでも

お役に立てたのかなぁー


お手伝いする事ができたのかなぁー、

と嬉しく思っています。



こうして、ブログの読者の皆様と力を合わせて


活動できている喜びに満ち溢れています。


あの日から4ヶ月が過ぎた今も


毎日大変な思いをなさっている方達が


まだまだ大勢いらっしゃると言う現実を忘れずに


毎日ふんどしを締め直す気持ちで



引き続き支援金を集める活動に力を注いで行きたいと切に思います。



今後はできるだけ現金をお届けしようと思っております。


皆さん、引き続き、


『岡本夏生ひとり募金活動』にご理解とご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。


いつも、


力を、


愛を、


助けを、


あたたかい言葉を


届けてくれて
ありがとう!!


皆さんのお陰で、こうして結果が見える


顔の見える支援をする事ができるのだと思います。



みんなで力を合わせて


小さいことからコツコツと


無理なく自分に出来ることを見つけて


等身大の支援を細く永く続けていきましょう。


いつも、応援と


素晴らしいアクションをありがとう!!


皆さんと


共に生きる…




いつも、ブログから沢山のビームやエールを送ってくれているすべての皆様へ…


言葉では追いつかない


とびっきりの感謝を込めて…


ラブ注入させて頂きます(笑)


これからも、引き続きよろしくお願いいたします。


岡本夏生より



今日もお仕事ありがたいなぁ~…