成人を祝う集い | 岡本 英子オフィシャルブログ Powered by Ameba

成人を祝う集い

本日は、地元鶴見区で開かれました「成人を祝う集い」着物にお招きを頂き、

出席して参りました。


岡本 英子オフィシャルブログ Powered by Ameba

この「成人を祝う集い」ですが、鶴見区障害児者団体連合会さんが

主催し、区役所と社会福祉協議会が後援をしているものです。


毎年、ご案内を頂いている成人式です。


岡本 英子オフィシャルブログ Powered by Ameba

式典の中で、ご挨拶をさせて頂きました。


これからは、「大人」として責任を持って、夢に向かって頑張りましょう。

同じ「大人」の仲間として、私も皆さんの応援をしたい。

一緒に力を合わせて、皆さんの夢がかなうよう頑張りましょうというエールを

送らせて頂きました。


式典の最後には、新成人の皆さま、保護者の皆さまから1人ずつ御礼のご挨拶がありました。


「20年いろいろありましたが、みんなのおかげでこの日を迎えることができました」という

なにげない一言ですが、心に響く素敵なご挨拶を聴かせて頂きました。



北欧ではのノーマライゼーションの精神が当たり前に浸透し、

福祉が充実していると聞きます。


最近では、日本でもバリアフリーが進み、

車いすで生活されている方や点字ブロックを頼りに通勤通学されている方を

街のなかでお見かけするようになりました。


しかし、まだまだ、小さな段差があったり、点字ブロックの上に沢山の自転車が

止められていたりと障害を持った方にとって過ごしづらいところもあるように感じます。


全てが北欧にならってというわけにはいかないかと思いますが、

日本の風土や習慣にならったノーマライゼーションを進めていかなければいけませんね。