固い感じの文字の形で学校訓みたいになりましたがニヤリ

ヒマラヤ聖者の言葉から。


喜ばしくないことが起きて

喜ばしくない方向に心がひっぱられたとしても

発想の転換をなるべく早くして


どんな思考を使うか

どんな言葉を使うか

どんな行動をするか


感情や言葉使いや行動は

自分がいつも選択することができますね。


ならば、良いこころで、良いことばで、良い行いをしたほうが、自分にとっても周りに伝わる影響にしても

心地よいなあと思います。



急に思い立って作った「和栗の抹茶ロール」

こども空手のポイント交換用です。


こちらはマグネット。

ちまちまと細かい作業でしたが楽しかったーおねがい

時間があっという間にすぎてしまうほど集中しました。

こちらもこども空手ポイント交換用です。


ヘアアクセサリー

フエルトリボンのヘアゴム。

こども空手ポイント交換用。

髪がさりは女の子だけでなく、

男の子も交換していきます。

妹にあげたり、いとこにあげたりするらしく

優しいなあと思いながら。


やる気のモチベーションのひとつになってくれるなら

嬉しいです。


最近、羊毛フエルトて作ったたこ焼きセットも

ある少年が嬉しそうに交換していきました。

写真撮るの忘れたー笑い泣き



やっとやっと念願のガマガエルちゃんを

迎えいれた少年照れ

彼のリクエストで作ったものでした。

肩乗りガマガエル爆笑

喜んでくれて良かった良かった。





友人と作ったミネラル発酵ドリンク

今回はりんごでラブ

あかちゃんがいて、可愛くて、ニコニコ笑ってくれて

しばらく抱っこもさせてもらえて

最高に癒されましたラブ



我が家に並び始めた発酵食品たち。

先日、玄米塩麹を初めて作って、

ちょいちょい食べてます。

ずっと、

アンチエイジング!って

どこか思っていたけど


最近はウェルカムエイジング照れっていいなと

思うようになりました。

要は人間も良い歳の重ね方をしていけば

発酵してより深みと旨みが増すのかなーって。


今からの未来、今日がいちばん若いしね。

ということは「毎日、今日がいちばん若い」

ってことにも気づきました笑


発想の転換、いいわあ。

たいてい昔からゲーム感覚で

発想の転換をしてきていたことにも

気づきました笑


気づいてばっかりで楽しい。