※この記事は息子がまだ帰省中に書いたものです。この後、グループホームへ帰っていく時にはやはり寂しくなり泣きそうになりました笑い泣き💦



息子が帰省してよーく分かった

やっぱ「息子元気で留守がいい」とね真顔


【シーボディ】ミネラルバスパウダー

 

帰省するとやはりホームシックが出てきて

グルホに帰るの面倒くさいだの言い出したのですがまあ想定内



息子は1度言い出すと

延々と一日中繰り返すので聞いてて物凄い疲れるのですチーン



息子はそうは言いながらも

結局はグルホに帰るのでしょうが

とにかくしつこいのでもう暫く帰省しなくてヨシ! ( ΦωΦ)σと思ってしまいました


 


そんなイライラしてる私とは打って変わって

普段厳しい旦那は息子にめちゃくちゃ甘いではありませんか🍩



旦那は息子が家に居る頃

めちゃくちゃ厳しく息子から怖がられてたのですが、



グルホ入居決定した頃その事を凄く後悔しており



これからはもう少し優しく接しようと心に決めた模様🤔



実際息子が居なくなってからの方が

旦那と息子の関係は良くなったと思います


 

旦那は父親として責任感を持って

息子から逃げずに真っ向勝負で向き合ってきたことについては素晴らしいと思いますが、



如何せんやり方が

「昭和の頑固親父」なので

ヒートアップし過ぎて私が止めに入ることもしばしば滝汗



旦那と息子の関係改善が

息子が家を出た最大のメリットとも言えるかもしれません



しかし息子が生まれてから23年以上、

私はもう




全力でやり切ったびっくりマーク

我が自閉症児育児に悔い無しびっくりマーク



と自負してるので



息子が居ないことでそれほど寂しさも感じません真顔

もうずっと一心同体レベルで生活してきたし

24時間常に頭の片隅に息子のことが合ったのです



もう燃え尽きたぜ…まっしろにな…




という訳で

1月の帰省は今回にて(˘͈‪ ꒳ ˘͈ ꢏ[ 終了しました ]ꢖ

次は3週間後に2泊の予定ですウインク



それまで頑張れよー息子💪