またまたアメトピに掲載して頂いたようで、沢山の方に読んで頂けて嬉しいです笑い泣き ありがとうございます。


   


今日はタイトルの通り、心底肝が冷えた体験をしました滝汗



自閉症息子の来年1月からのグループホーム入所に向けて毎日忙しく、元々キャパ激狭の私の頭はとっくにキャパオーバーしており、



この1週間は仕事でも家でもポンコツな事ばかりやらかしている私。

 

 

今日は特に朝から忙しく、通院、義理の父の家に行く、息子の眼鏡作り、息子のグループホームで使うものの買い物など、予定が盛り沢山でした。



年末なのでパートとはいえ仕事も忙しいのですが、副鼻腔炎のせいで鼻が詰まっていてあまり熟睡出来ない日々が続いており、 


普段やらかさないようなミスも多発しているのですが、今日のやらかしだけは本当に

昇天「はいオワタ\(^o^)/完全に詰んだ\(^o^)/」

状態でした。



息子の病院⇒眼鏡屋を回り、眼鏡が完成するまでの待ち時間に他の店でレジに並ぼうとした時に!!!( ゚д゚)ハッ!!!!と気付きました。



ゲロー「………財布が無い!!!!



しかも今日に限って財布の中にボーナスの残りの10万程の万札が入っていたので大大大パニックゲローゲローゲローその他にもクレカ数枚、マイナンバーカード、保険証など、「私の全て」と言えるぐらい大事なものが詰まった財布です。



私的にはあの財布を紛失=Die(死)ぐらいの意味を持つのです大分大袈裟



私はテンパリながらも財布を紛失した可能性がある場所を思い返して見ましたが、その日現金を使ったのは病院の駐車場料金を支払った時のみ。病院はクレカ登録していたので診察代は支払う事無く勝手にクレカ決済してくれて、その他はスマホ決済でした。



という事は、財布の行方は「車の中」なのでは無いかと考え、少しだけ落ち着く私。


という事で、急いで旦那が車まで見に行ってくれました。その間私は息子の眼鏡の受け取りへ向かいつつ、祈るような気持ちで旦那からのLINEを待っていました。


数分後、旦那からLINEが届いたので、震えながらスマホを見ると…

 



やっぱり車の中にありました笑い泣き笑い泣き笑い泣き

旦那によると、窓から車を見た時には無かったので青ざめたらしいのですが、シートの下にライトを照らすとそこに落ちていたそうです。



今日はそれ以外にも前の車にぶつかりそうになってすんでのところで車の自動停止で助かったりと、ヒヤリハットの連発でした滝汗



結果的には何事も無かったので今こうして呑気にブログを書けてるのですが、一歩間違えたら大変な事になっていました。やはり人間疲れすぎるとダメですね💦



しかし今回の事で、コンパクト財布を購入して持ち歩く現金とカードは最低限にしようと心に決めました滝汗後、マイナンバーカードや保険証なども使う時以外は家に置いておくようにします。



皆さんも師走で忙しい時こそこういうミスに気をつけて下さいね指差し