2584:忍び寄る影 | FLOWER & SNOW & BONBON

FLOWER & SNOW & BONBON

ルチノーのオカメインコ「花さん」と、アルビノオカメインコの「月」と「雪」と「冬」さんレインボーオパーリンセキセイインコ「霜」ちゃんの成長日記ブログ。

みなさん、おはこんばんちは!!

ルチノー・オカメインコの

アルビノ・オカメインコ&綿

パステルレインボーセキセイインコ霜、

イエローウイングセキセイインコの飼い主・BONBONです。

 

 

 

昨日は26時に寝てたと言うのに朝の5時起きで

寝足りなーい!!ってなってました。

まあ平日はもっと睡眠時間が短いので寝れた方ですけど

休みの日くらいは睡眠時間6〜7時間欲しいよねえ。

 

昨日は友人数名が参加してる創作イベント「北ティア」の日だったんだけど

開場が12時だったから10時くらいまで寝てようと思ったのに

予定が完全に狂ったー。

 

仕方ないので11時まで月曜分の作業して、

11時半のバスで大通りに向かった。

 

開場は12時からだったんだけど

お腹が空いていたのでスタバへ行きました。

空いてて、サンドイッチをつかんだものの、

「お客様、こちらレジへどうぞ」ってお兄さんに声かけられた時にまだ飲み物決まってなくて

「やべえ、まだ飲み物決まってなくて」って言ったら

「一緒に選びましょうか〜?」ってお兄さんが。

 

一通りお兄さんの説明を聞いて

下矢印ストロベリーメリークリームラテを飲みました。

でも、階段降りようと思ってつまづいてこけそうになり、

サンドにビシャっとラテ掛けちゃった💦

ラテの甘いのとしょっぱいサンドが合体して微妙な味になってもうた…。

 

 

食べ終わって北ティア会場に向かう。

下矢印大通りのここを通ってTwitterで案内のあった30番出口に向かった。

 

下矢印ここと言うのは札幌大通駅の中にある「小鳥の広場」である。

札幌の大通り駅にはセキセイインコを沢山飼ってる広場があるのだ。

ショーケースの中にセキセイたちがいっぱいいるのだ。

…もっといっぱいいるところを撮ろうとしたけど、待ち合わせによく使われるので、

人並みがすごくて全体像が撮れなかった…。

 

小鳥の広場を後にして創成スクエアに向かう。

会場分かり辛かったー。

一体どこが入り口なのか迷って、

13時半には顔出すね、って言ってたのに会場に着いたら14時ちょっと前だった。

 

まず2階の絢音さんというアクセサリー関係の作家さんのとこに簡単に挨拶しにゆき。

ちょっと話したけど会場が狭くて人通りが多くて邪魔になってたので

早々に撤退。

 

次に3階へ行って友人たちのブースを回った。

ゲーム絵師のYUEさんが一番先に見つかったので(入口すぐのスペースだったから目立ってた)

YUEさんに挨拶してから商業イラストレーター、上条衿ちゃんのところに行った。

衿ちゃんが席を外してて旦那さんが接客してたので

(旦那さんはBONBONが一時期通ってた彫金の先生である)声をかけて

話してると、「よっ!」て声かけられて振り返ったら東京組の友人の

ザキさんとKさんがいた…。

 

気づかなかったよ!って言って、軽く会話して

衿ちゃんもいなかったから、

ちょろっと会場回って来ますって言ってブースを離れてその足で

水彩画・イラストレーターのHARADA.Jさんのところに行く。

「お久しぶりです、元気ですか?」のJさんの問いかけに

「元気ですか?」と質問で返す、会話の噛み合わないBONBON (基本会話苦手w)。

「僕は元気です、元気ですか?」と改めて聞かれて「元気です」とようやく返したw

何ちゅう会話なんだろうなときっと周りは「変な人認定」だったと思う。

 

Jさんにそういえばスズメの缶バッチ頼んでたんだよなあ…って思ってそのことを言ったら

「(机の上には置いてないけど)多分持って来てる」って言うから、

Jさんが探してくれてる間に

Jさんのスペースに来てた女の子に声をかけたら(多分Jさんのお友達…彼女さんかなあ?)、

「確か鳥グッズをいっぱい出してた方ですよね?」って言われてはっ!

何で知ってる!?ってなって聞き出したら何年か前、お会いしてました。

ごめんなさい、

本当人の顔が覚えられないやつで💦

「すずめありましたよー」ってJさんが出してくれたので、

今後絵本になるかもしれない狼の親子シリーズのポスカとバッチを買い、

またぐるっと会場を回って、衿ちゃんのスペースに戻ったら本人いたので

久々にあったねーと話して印刷と紙の話で盛り上がる。

 

なんか打ち合わせしたわけでもないのに同じタイミングで

箔押しの作品を(衿ちゃんもBONBONも)出したので、

印刷見本的にお互いの作品を出し合う。

入稿の話とかしながらしばらくしてザキさんとKさんがどこに行ったんだろーって話になり。

 

あんまり衿ちゃんのスペースで話してても販売の邪魔になるから

一旦ザキさんたちを探してくるね、と言って2階に降りたけど

ザキさんたちがいないので2階のソファーに座って

パンフレット読んでいたら

ザキさんからメールで「まだ帰ってませんよね!?」って来たから

「2階にいるよー」って返したら

「(僕たち)今雪印パーラーにいるのでこれから会場に帰ります」って連絡きたので

そのまま、待ってたら衿ちゃんの旦那様が

「今日は3時半で上がることになったので、伝えておいて下さいー」って言いにきたんで

わかりましたー、と答えてザキさんに「早く帰って来てー」ってメール打って2階で時間潰し。

「戻りました」ってメールとそろそろ撤収の時間だなと思い衿ちゃんのところへ行ったら

ザキさんもKさんもいて。

 

衿ちゃん夫婦は会場まで義姉さんが迎えに来てくれるので、と帰って行ったので

この場で解散するか、ちょっと軽くお茶でも行こうか…みたいな話になってんだけど

日曜日でどこも混雑してたので団体では入れずに

みんなで「ちょっと流しましょう(歩きましょう)」と言う話になって

大通りを歩いた。

 

北海道ネタで盛り上がり、

最終的にBONBONが4時になったので帰りたいと言うザキさんと示し合わせて

「解散!!」って言い放ち。

下矢印BONBONはバスがないので時間潰しにドトールで1時間過ごした。

 

帰って来てご飯がないのでコンビニに行き博多の豚骨ラーメンを買いました。

今セブンイレブンでは「麺フェアー」をやってます。

パスタが食べたくてセブンに寄ったのに、

ラーメン買って帰ると言う暴挙。笑。

 

 

 

ザキさんとKさんからお土産ももらったんだけど…。

下矢印ザキさんのお土産がすごかった!!

パッケージ見てわかる人はわかるんだろうけど…、これがすごいの!!

 

下矢印箱を引っ張り出すとこう言う本になってるの…。

 

でね、…さらに開くと…

下矢印こんな風になってるの、わかりますか?

…額縁に入ったイラストチョコなんです…!!

かーわーえーえー!!

「帰って開けてにやにやして下さい」ってザキさんが言ってたんで、

どう言うことかと思ったけど、これはにやけるわ(笑)。

すごい楽しい、素晴らしいアート感覚。

「もったいなくて食べれない」ってなったのでしばらく眺めて楽しもうと思い、戸棚に隠した。

本当は中身全部、記念に写真撮ったんだけど、

ブログで紹介するとすごい写真の枚数になって文字制限オーバーになるから一部のみ紹介してます。

 

さすがだわ、ザキさん。伊達にスィーツ男子やってないわね、

こう言う楽しいチョコレートが東京にはあるんだね!!っていうお土産くれました。

ザキさんありがとうございます!!

 

そしてザキさんのアート感覚には敵わないけど、

下矢印Kさんのお土産もすごい可愛いの…。

このイラストが…、可愛い〜✨

「適当にバックから引っ張り出したから味はみんなで決めていいよ」ってKさん言ってたけど

みんな「この味でいいです」って言うことだったので、

そのままいただいて来ちゃった。

 

味によってこのアメリカンな画風の線画のイラストが違うのです。

BONBONはチェダーチーズ味を頂きました。

Kさんありがとうございました!!

 

 

 

そんなわけで、昨日はちょっと早起きして寝不足だった上に

いろいろ歩いて疲れたけど楽しかった1日でした。

 

北ティア、BONBONも次回出たいなって思ったけど次回の北ティア19は

お誕生日なんだよね…(開催日がBONBONの誕生日)。

それに6月だから…来年のおかめパラダイスがいつになるか、がネックかもしれないなあ。

 

 

 

今年もおかめパラダイスと日程が被ったから春は出なかったんだよねえ

多分また重なったらBONBONは鳥イベント優先だからオカパラの方に出るかなあ。

 

次回はコンベンションセンターらしいですよ。

…どうしようかな…って思ってるところ。

 

 

 

さあ、どうするんでしょうねえ…。

オカパラ2024の日程次第ですねえ。

ちょっ春は厳しいかもしれませんね。

出るとしたらまた来年の11月かな?

 

 

 

それまでになんかまたイラストを描かなきゃだね。

頑張りまする。

そんなこんなで夜にはBONBONもドラマ「昨日何食べた?」の最新話を見て寝ます。

今日・明日と作業して、

上がったら病院に行かないといけないので。

なんだかんだ言って街に出てると思います。

忙しなくてすいません。

 

 

 

星上AbemaTV星下AbemaTV星上AbemaTV星下AbemaTV星上AbemaTV星下AbemaTV星下AbemaTV

今現在開催している企画はこちら。

2023年第11回じゃんけん大会開催】

11月のジャンケン大会を開催しています。

下矢印詳細はこちらです。

どんどん応募するのだー。チャレンジしないと貰えるものももらえないぞー。

 

星上AbemaTV星下AbemaTV星上AbemaTV星下AbemaTV星上AbemaTV星下AbemaTV星下AbemaTV

…と、いう訳で昨日のオカメインコ我が家の綿&の写真を紹介します。

 

 

下矢印「ママンとは違って、平穏な時間がゆっくり流れてるのよの〜」by綿

 

下矢印「ふぁ…ちょっとあくびが出るくらい退屈なのよの」by綿

 

下矢印「ママンお写真撮ってないでカキカキして欲しいのよの」by綿

 

下矢印「ダメなのよの?…手が届かないって?…つまんなーい」by綿

 

下矢印「何かたのちい事無いかしらねー?」by綿

 

下矢印「…(今行くから待ってて下さいね!!)」byふと見ると横からツッキーが!

綿!

宣戦布告の月が迫ってるよ!!!

…忍び寄る影に綿全く気づいてません。

 

綿、ピーンチ!!!

 

星上AbemaTV星下AbemaTV星上AbemaTV星下AbemaTV星上AbemaTV星下AbemaTV星下AbemaTV

このペレットおすすめです!!

 

 

星上AbemaTV星下AbemaTV星上AbemaTV星下AbemaTV星上AbemaTV星下AbemaTV星下AbemaTV

【今月のおすすめ映画】

 

 

 

 

 

星上AbemaTV星下AbemaTV星上AbemaTV星下AbemaTV星上AbemaTV星下AbemaTV星下AbemaTV

 

そんなわけで、今回はこの辺でバイバイ

最後までお読みくださりありがとうございます。m(u_u )m

読者登録してね  

…この日記を見たよ〜って方は、こちらにポチお願いしますm(u_u )mオカメインコキラキラ

ここをポチッと押してね!!

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ


にほんブログ村←携帯の方はここを押してください。

応援してくださってる皆様に心から感謝しております。

どうか「応援ポチ」お願いします。

今後ともどうぞ引き続き、宜しくお願いします!!

 

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

こちらもポチッとな!!

よろしくお願いします🙇‍♀️

下矢印


オカメインコランキング 

 

 

 

下矢印鳥グッズの通販しています

 

【メルカリSHOP開設しました】

BOOTHと違って300円以下の商品が出せないので、