新年早々なんてことに…… | たまごのブログ

たまごのブログ

神子(こみか)の日々の暮らしやら思ったことが書かれています。
いつの間にか某所でライターをさせていただいたり、BL小説で賞をいただいた拙作『ゼロコンマ』、が電子書籍パピレス、Rentaで販売中。
(主な登場人物は息子はるくん、娘みのさん、旦那法人形さん)

子供たちの冬休みが、お正月が、風邪で削られていってます……

はるくんはお正月中、現在もまだ調子が悪くてぐったりしています。
ちょっと長すぎな気もします。
熱があるのと、食べられないのと。
薬を飲まないのがよくないのでしょうか。
1日は駄目でしたが2日間はがんばって飲み続けました。
粉薬だけで錠剤はのめませんでしたが……
布団で大人しく眠っているのは嫌がるので、コタツで横になってTVばかり見てるのがよくないのでしょうか。
当初よりはすこーしずつ良くなってきているようですが、まだまだ駄目です。
食欲がなくてほとんど食べられません。
咳が続いて血がにじんでいたのですごく驚いたら、唇がかなり切れていたようです。コタツで乾燥したのでしょう。
そんなこんなで調子が悪い日々です。
みのさんも、お正月に一歩も外に出られず可哀想。
パワーが有り余りまくっているのを感じます。

1月2日は例年実家でご馳走をいただく日だったのですが、家ですごしました。
ご馳走……近所の美味しい中華料理屋さんに出前してもらった分は、実家から届けていただきました。
お刺身ははるくんが元気になるまで冷凍です。
2日3日は法人形さんもお仕事でいないしはるくんも辛そうだし、家でTVやDVD見て過ごしました。
録画しておいた笑ってはいけないと、妖怪ウォッチスペシャルと、ポケモンDVD。
評価が高かった「水の都の護神 ラティオスとラティアス」は、かなり前のDVDでしたがとてもよかったです。
映像も音楽も演出も美しい……!
最近見ているポケモン映画は何だったの!? という位楽しめました。

2日は見事に雪が降りました。
法人形さんが、電車が遅延してるといけないというので5時に起き6時に出勤して行きました。
私はその時間仕事中なので支度とお弁当のお手伝いをしてお仕事継続……と思ったら。
7時に法人形さんから電話で、忘れ物をしたと。
1時間遅れて駅まで届けに行きました。
雪の中、歩いて。
でもまあこれはこれで、早朝の美しい雪景色を堪能しまくれたので貴重なひと時でした。
子供は寝ていたので放置…… 一応DVDをつけっぱなしにしていましたが、帰るまでしっかり寝ていてくれました。

4日はやっと、私とみのさんだけで初詣と、実家でお墓参り。
新年早々どうにも色々ゲンが悪いので、厄を落としたいです。
そしてはるくんが治ったら家族全員で初詣行きたいです。