5歳の誕生日 | たまごのブログ

たまごのブログ

神子(こみか)の日々の暮らしやら思ったことが書かれています。
いつの間にか某所でライターをさせていただいたり、BL小説で賞をいただいた拙作『ゼロコンマ』、が電子書籍パピレス、Rentaで販売中。
(主な登場人物は息子はるくん、娘みのさん、旦那法人形さん)

雨で運動会は延期ですが、はるくんのお誕生日は延期にはなりません。
5年前の今頃は、病院内でのまさかの破水でまな板の上の鯉状態で緊急手術待ちだったなぁ……
担当の先生は呼び出されて、つくづく産婦人科って大変だなぁとか申し訳ないとか思いました。
お腹の中では成長してなくてNICU(新生児集中治療室)行きとか色々ありましたが、今はるくんは元気すぎるほど元気で平均身長よりちょっと大きめで、とにかくやっぱり元気です。
これ以上の事はないでしょう。
ありがたいです。

午前中は実家のお父さんと、はるくんのためのケーキを買いに。
はるくん、チョコケーキがいいとかモンブランがいいとか言い続けてましたがお店についたらあっさりイチゴとフルーツに屈してウサギさんケーキに。
どれでも何でもケーキを食べられるのはいい事です。

そして午後は、トイザらスに誕生日プレゼントを買いに出かけます。
はるくん当初はゴーカイジャーグッズに惹かれていました。
でも新武器のガレオンバスターは高いしレンジャーキーが複数必要だし。
トレンジャーボックスはすごくカッコいいのですが、ただの箱で遊べるわけじゃないし。
個人的にはっ、本当は私はボックスすごくカッコいいから欲しかったのですが、はるくんにはあまり面白くないだろうと思ってあまり勧められませんでした。
代わりにはるくん、以前から気になってたトーマスの新しい仲間たちのプラレールを選びました。
こちらのが長く遊べるし、よかったんじゃないでしょうか。

買い物したら、みのさんが号泣。
そいうえば、お兄ちゃんだけ買ってもらってみのさんには何もなくて可哀想だったかも……とは思ったのですが、来月誕生日だからそのままに!
来月まで待ってもらいます。

夕食は、はるくんのリクエストでハンバーグ。
付け合せににんじんとポテトとコーンが欲しいと、本格仕様要求。
いつもの豆腐ハンバーグではなく肉ハンバーグを作りました。
でもあれ、豆腐に慣れてしまうと、形作りはこっちのが楽ですが、豆腐入りのがおいしいような……
それでも、はるくんもみのさんも綺麗に食べてくれました。
やっぱりハンバーグは強いです。みのさんあっさり食べてくれます。
……面倒ですが、ハンバーグの中に野菜でも入れ込むしかないのかなぁ……

そんな感じで、愚図ったりもしましたがはるくんは無事5歳になりました。

明日は運動会できるといいなぁ。
そういえば私は障害物競争に参加するんでした。面白そうだから申し込んで。
縄跳び走りとか、ぐるぐるバットとか、できるのでしょうか……(大汗)!