また行きたいカフェ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する





1月19日(金) 🌞




こんにちは、おかか♪です🍀

お立ち寄りありがとうございます💙💛




昨日

マリー・ローランサン展を観に行ったアーティゾン美術館の併設カフェレストランで



ランチをしたのでそのご紹介ですナイフとフォーク





(HPよりお借りしました)



最近は

人気のアニメやキャラクターなどとコラボしたカフェが流行りですねコーヒー




そのお店でしか食べられないメニューは

期間限定、数量限定という限定品に目が無い人達には堪らないコンセプトウインク




目の肥えたファンを満足させるだけの内容、質共に上がって来ている実感はあるし、




『人と違う こだわり』には

みんなお金を出す世の中ですよね👛




そういう意味では

美術館の中にあるカフェ、レストランも定番化して、



創意工夫が見られるようになって

楽しみの1つになってきていますおねがい




アーティゾン美術館のカフェレストラン、

お昼はカジュアルスタイルながら本格的なコースが用意されていて、




今回は

ローランサンの作品イメージのメニューも選べます📋️




私は鹿肉のローストを頂きました🦌



 


甘酸っぱいベリーのソース、ビーツや栗などが添えられて



フルーティーで見た目も華やかなメインディッシュです💕




デザートには

やはりローランサンのイメージでマスカルポーネのムースコーヒー




 


目で楽しむのはもちろん

味も繊細かつバランス良くて、ビオラのエディブルフラワーももちろん全部食べました黄色い花




赤い木の葉っぱみたいなのは

ホワイトチョコで出来てるんで甘いんですよ💕




いつも食事は短時間でパパっと済ませてしまってるので




ナイフとフォークでゆっくり時間をかけて…は久々な気がしました笑




14時からのカフェタイムは

パスタやガレットなどもありますパスタ





隣の女性(カウンター席でした)が

『何を食べてるんですか?』と話しかけてきたので




鹿肉です~て答えたら

『美味しいですか? わぁ、今度それ食べてみようかな照れ♪』て帰っていったんですけど…




今度、て

よく来るのか…て気になってしまった口笛

(安くはないから、私はたまにしか食べられない笑)




そういえば職場の同僚も

よく美術館に行くらしいんですが、彼女はどちらかというと、



絵よりグルメ目当てらしいのです笑




キレイで、特にコラボメニューは話題になるからわかる気もしますし、



そういう合わせ技の楽しみ方込みで

美術館サイドも食事のクオリティーを上げて来てるんでしょうからね音符




そういう意味では

アーティゾン、絵の展示もサイドメニューも言うこと無しですチョキ




最高のリフレッシュが出来た1日でしたニコニコ