毎日ブログ No.336

 

 

こんにちは!

いわて花巻が大好きな40代を活きるキラキラ

花巻のおうち屋さん(有)大和ホーム

岡田純子(オカジュン)です。

 

国産檜の家 「サイエンスホーム

をメインに、家づくりを

ご提案しています。

 

大好きな木の家に住み、

木の香りの中で子育て絶賛奮闘中クラッカー

そして夜は木に癒され充電中クローバー

 

 

毎日、元気に、発信しています虹

 

むらさき音符ピンク音符ブルー音符むらさき音符ピンク音符ブルー音符むらさき音符ピンク音符ブルー音符

 

毎日ブログ

No.336

 

 

家づくりを始める時って

色んな情報を集めたいし、

知りたいですよねニコニコ

 

 

 

その知りたいことの

一つに多いのが、

『固定資産税』

についてです。

いつ払うものなのか?

いくら払うものなのか?

など。


 

 

持ち家を持つということは、

永遠に支払っていくものの

一つが、固定資産税あしあと

今日は、これに

触れていきます鉛筆

 

 

 

今アパートに

暮らしている方は、

 

 

固定資産税と聞いて

どんなイメージをもちますか?

 

 

ちょっと、リアルにニコニコ

下矢印

 

 

私の所有する不動産の

固定資産税を参考例に

していきますねニコニコ

 

 

固定資産税には、

土地建物があります。

 

 

土地は、住宅用地

となるから、

かなり軽減され、

花巻市内で60〜90坪の土地で、

1万円前後〜高くても2万円

以下が平均的です。

(一年で支払う額)

 

 


下矢印私も、軽減の土地

 のため対象になりました。

 

土地は、意外に想像より

安いことを知ったのは

初めて納付書が

届いた時でしたニコニコ

 

 

では、は、どうだろう?

家にも、軽減措置がありますグリーンハーツ

 

 

 

それは3年間、

ある一定の面積までが

半額1/2となります爆笑

これは、大きいですね音符


 

 

建物の固定資産税は、

毎年1月1日現在で、

その家が建っているかどうか

で算定されますニコニコ




だから、12月に

完成した家と、

1月過ぎてから完成

した家とでは、



初年度分の計算が

ちがうのです!




そして、

土地+建物の合計を

年間で、4回に分けて

支払うことになります音符

(一括払いも可能です)




ちなみに、私の

今年の固定資産税は

 下矢印

 

3年間半額の期間が

終了したため、

もともとの金額に

戻っていますギザギザくまクッキーギザギザ




この辺の詳しいことや、

「うちの場合は・・・」等、

展示場へお越し頂ければ

ご説明致します爆笑

 

 

 花巻市下幅にて

グランドオープンキラキラ見学会

7月4日、5日

10時〜17時まで爆笑

見学出来ます音符


 

 

 

では、また明日も

よろしくお願いします

 

 むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符

 

 

サイエンスホーム花巻店

https://www.sciencehome.jp/store/detail.html?id=441#s441

 

 

サイエンスホーム

https://www.sciencehome.jp/

 

 

有限会社 大和ホーム  Housing樹の里

  自社大工100%施工 × 女性設計アドバイザー

http://www.kino-sato.jp/

 

 ä»Šã‚ˆã‚Šã‚‚、もっとHappyに。そしてIらしく。