湯島みつばち(小倉白玉あんみつ・湯島) | 東京1500円以下の食べ歩き

東京1500円以下の食べ歩き

安く、おいしく食べ歩き♪たま~に『超』初心者3名によるお菓子作りの研究

小倉アイス元祖といえば、この湯島みつばちです。

とはいえ、小倉アイスだけだと少しさみしいし・・・

せっかくだから、小倉アイスも乗った

小倉白玉あんみつ(620円)を注文しました~(コンバット…)
みつばち1


(*´`*)これですよねぇ、これっ♪

そしてこちらの嬉しいところは、黒みつが備え付け。

てことは、黒みつかけ放題。やった~!黒みつ祭り☆(え?)
みつばち2


ではでは、いただきま~す☆

おおっ!この黒みつがトロっとして濃い!

う~ん、甘~い♪おいしいですね。


小倉アイスもなかなかの味(普通の小倉アイスでした)

そして、あんの塊がまた密度が濃くて甘いんです。

例によって求肥は一番最後に食べました~(求肥大好き:笑)


黒みつもあんもかなり甘めなので、

甘いの大好きな方や、疲れた時には最適なあんみつです♪

甘いの苦手な方は・・・小倉アイスだけテイクアウトで

食べながら散策とか、どうでしょう?



湯島みつばち:東京都文京区湯島3-38-10

最寄り駅:湯島駅から徒歩2~3分。御徒町駅から徒歩5~6分。

営業時間:10:30~21:00。無休。

小倉白玉あんみつ620円。あんみつ500円。小倉アイス300円。

好み度 ★★★☆
コストパフォーマンス ★★★☆

※小倉アイスSP(400円)というメニューがあるのですが…

100円増して、どうSPになるのだろう?気になる今日この頃です。
O’kajima~東京1500円以下の食べ歩き~-みつばち1



みつばち 本店 (甘味処 / 湯島、上野広小路、上野御徒町)
★★★☆☆ 3.5