こんばんは
ブログ見ていただきありがとうございます!
先日、病院受診してきました。
良い事と悪い事両方ありました
まず良い事から…
無事に2クールの1回目
テセ+アブラ投与出来ました!
血液検査は
白血球は問題なし
LDとCRPが微増
CRPは確実に毎週少しずつ上がってます
怖…
気になるのは
アルブミンが2週連続L
先週3.9→今週3.7
主治医からの説明は何もないですが
(↑いつも通り
胸水が関係ありありですよね
先輩達のブログを参考にさせて頂いて
タンパク質を意識して取ってたんだけどまだ足りないかぁ
このまま低下が進むと浮腫が出てしまうのだろうか…
悪い事
胸部レントゲンの結果
胸水が溜まってる
それも結構な量!抜く前と同じくらい
まぁこの約1週間ちょっと、正直少し胸水溜まってるなって思ってました。咳は相変わらずだし、体重も抜いた日こそ1キロ減りましたがすぐ元通りになったので…息苦しさも普通にあります。
(よく名古屋もったなって我ながら思ってる苦笑
でも抜いてから10日も経ってないのに
そんな溜まるんか〜と
ちょっとショックでした
主治医は、この結果で抗がん剤の効果が出てないと判定するのはまだ出来ないと。
まだ1クールしかやってないしね。
それと先週からとにかく毎日頭痛が起き
視界に、チカチカ光るギザギザ状の半円形のものが5分くらい見えるんです
凄く怖い〜
調べたら閃輝暗点と言う症状とドンピシャでした。(眼科じゃなく脳神経内科みたいです
以上の事を主治医に言い後日脳MRIを撮ることになりました!
脳転移なのか精神的なものなのかめちゃくちゃ悶々としております
次から次へといろいろ起こり凹みます…
明日起きれば少しは気持ちが違うと信じて
おやすみなさい

