昨日無事ポート導入手術終わりました

局所麻酔の薬選定でバタバタあったり
点滴ルートがなかなか掴めず
差し直しがあったりと
やはり一筋縄ではいかなかったけど笑い泣き
(手術台の上で40分程待ちました
寒かったヨ…


ここ1年
いろーんな方に採血や点滴して
頂いたけど
分かったことがあります!

針刺す前に
物凄くルート探して
(3分くらいは血管と睨めっことか
悩まれる方は
殆ど1回では入りません笑い泣き

なんて言うんでしょう
不安があえてそう言う結果を
引き出すんでしょうかね…

1、2、3、はい行きまーす!
ドーン!
みたいな方は
迷い無く行くのでな事が多いです
…私に限ってはかもですがにやり


それはさて置き。
手術ですが
麻酔注射をチクチク何回もするので
それが結構痛かったですあせる

処置自体は麻酔効いてるので
痛み…と言うかぐいぐい押されたり
引っ張られたり
感覚として嫌〜な感じはありますけど
なんとか耐えられます(そりゃそうだ

あ、1回めちゃめちゃ首押されてそれは
物凄っい痛かったですけども…笑い泣き
いだいー!
って言ってしまいました…


処置は1時間程で終了しました。


その後は
首筋にもカテーテルが通っているので
まだまだ違和感ありますが
これもその内慣れるかな…
痛み止めを服用しつつ様子見です。

こんなパンフレットと
ポートの患者記録カードを頂きました。


ご自宅でポート針を抜いたりする方向けの
パンフレットみたいです
カードは他病院に行く時に保険証と
一緒に出してねウインクと言われました



よしさっそく
今日のお薬投与で活躍して貰うぞ
頑張れmyポートキラキラ