先週 木曜日~土曜日は、
二女の住む千葉へ行ってきました。
二女から
「そろそろ来てくれへん?」のLINE
ママ友もできたし、
子育て支援が充実してる市に住んでいて、
何より旦那さんが家事も育児も一緒にやってくれる人。
とは言え、
千葉での子育ては、心細い時もあると思います。
甘えられたら、何とか応えたくなるのが親心。
万障繰り合わせの上(←大げさですが)行ってきました。
千葉までの一人旅は、
伊丹から羽田までは飛行機で、
飛行機の中では久しぶりに小説を読みふけり、
羽田から千葉までは電車で、
東京の方々のファッションを観察し、
なかなか楽しい時間でした。
そして千葉では、
娘と孫と3人でショッピングモールへでかけ、
UNIQLOや子ども服をおしゃべりしながらまわり、
孫へは、洋服とドクターイエローと成田エクスプレスの電車のおもちゃを買ってあげました。
お腹すいたねーとフードコートでランチをして、
なんだかんだとおしゃべりをして。
デザートはマラサダにしようとか?
持ち帰りにする?
そんな普通のことが、離れているとなかなかできず。
たまにするから、とても貴重な時間です。
たまに会うとなつくまでに時間がかかる孫も、今回はすぐに笑顔でなついてくれて、
いっぱい遊んで、いっぱいベタベタしてきました。
楽しく嬉しい時間を過ごし、
私の方が癒されて帰ってきました。