素敵なイベントでした。
ちさあいの「℃うなっちゃうのよ~夢コラボ~」イベに
行ってきました。
先に2ショットの記事を書いたので続いて本編を。
1夜限りの
スペシャル感が満載のイベでした。
℃ちらかというと
新規さんよりも長年ハローやキュートを応援している
ファンに優しいセレクト(選曲)といえるでしょう。
ほぼ曲名はわかったので
自分も古株に属するのかな?と思えてきました。
特に
自分らのような岡井推しに言わせてもらうと
ちさとちゃんの氷室さんと徳永さん好きは有名ですし
また
ちさとちゃんがキッズオーデで
「ラムちゃんのラブソング」を歌ったというのは
常識の範囲です。
そして
無類の
雅ちゃん好きもね。
だから改めてセトリを眺めてみても
不思議はないのですが
ピンクちゃん登場だけは読めませんでした。
なんて自由なんだとも思いましたが
意表を突かれましたね。
最後の方の
GAMの「メロディーズ」は
ちさあいの念願のデュエット曲だったとか。
これももう一度MVを見直してみると
小学生には早すぎる曲だし
17歳というこのタイミングで
ようやく披露できた曲だったのですね。
二人ともすごく憧れのまなざしで
先輩の姿を見ていたのでしょうね。
そんな目線を意識しながら映像を見ると
また感慨深いものがあります。
しきりに「緊張している」って言葉と
「こんなにふわふわしてMCするのは初めて」っていう言葉を
口にするちさとちゃん。
それは
普段歌わない曲を披露するということだけでなく
ライバル視してきた愛理ちゃんと
ガチンコでがっちりデュオできるという
このシチュエーションがさせるんだろうなあと思いながら
このセリフを聞いていました。
ようやく勝負できる位置までやってきたというか
その土俵に乗せてもらえたというか。
自負もあるだろうけど
会場のファンの反応も
気にかかっていただろうしね。
すごく良かった。
そして
「愛理に負けてないやん」
「ちさとちゃん、やるな~」って
心から思えたイベントでした。
来月の横浜での追加公演では
できれば曲を一部変えたいと発言していたし
見逃せない特別なイベとなりそうな予感です。
今のところ回避の予定なのですが
心が揺らぎます。