そういえば
少し前には個人のブログ(当時はホームページ)が盛んでした。
いつの間にか「はてな」が主流となり
よく日記を巡回したものでした。
それがミクシーが登場すると
次第に移る人が増え
こちらがメインの時代がしばらく続きました。
メッセージやコミュニティーなどで付き合いも広がりましたし
足跡で誰が来ているかもわかりましたからね。
そこに割って入ってきたのが
twitterです。
しばらくは静観していましたが
Ustreamで「岡井ちゃん、寝る」が始まると
しかたなくアカウントを取得して始めたような次第です。
公式サイトより早い情報やスタッフとの直のやり取りが可能という
魅力もありますが
自分はなかなか馴染めません。
そして現在は
SerendeにGREEにAmebaとブログによる大量の情報化の
訪れというところでしょうか?
これからは
このブログがメインとなっていくのかな。