2018年、色々ありました真顔

3子問題では、流産後に諦め
全くタイミングを気にせず
そして避妊もせず。



はい、やはり妊娠はしません滝汗




妊娠するより
自分の身の回りを整えようと

家の中の物をひっくり返して片付けていますが

それでどうなるのか、、。





さほど、何の変化もありませんショボーン







ただ、今既にいる我が子達の成長は著しく

このままボンヤリしてたら
あっという間に家を出て独立していそうですてへぺろ






基本、人に預ける子育てですが

私が元気な時は
一緒に遊ぼうと思っています爆笑



年末はパズルおねがい
年始はビンゴを楽しみましたよウインク







子育ては、もっともっと人に預けたら良いよって思ってる。



行き詰まって怒鳴り散らすくらいなら

預けて気分の良い時だけ、少し会いに行くのでも十分ですよニコニコ






私は、二人の子供に手一杯で
怒鳴り散らしてたこと、、、ありますびっくり






子供がいない間に
休息をいっぱいとって



元気が出たら家の中のこと、

人さまのお手伝いをやったら良いおねがい






我が子には大好きだと伝えて
ギュってヨシヨシってして


いつもありがとうおねがい







あとは、別に一緒に遊んだりお世話しなくても大丈夫。




色々、習い事させたりゲームの制限して
時間にキリキリするのも本末転倒えーん





はい、自分に言っておりますえー






今年は、子供の習い事にもお金をかけてあげたいなぁ。




才能を伸ばすって、私の趣味です爆笑






すくすく育てるには


そんなに調教は必要なくって



ニコニコして
何でも知らないふりして聞いてあげて


すごいね〜よく出来てるね〜って言ってたら良いウインク






旦那さんは他人だし
期待するだけ無駄なんだよね。




彼の事を好きになった時を思い出して

その分野だけを見るラブ






他はナシ。






結婚したから
父になったからは、、、



逆にこちらの契約違反。







好きになった時の良さが全く無くなって
他の新しい良さもわからなくなった人が


初めて、破局なり何なり考えるもの。







なあんてね、
結婚も離婚も妊娠も出産も流産も



自分で決められることなんて何もない。





なるようになってるだけなんだよね〜口笛



私の2019年はどうなるのかなぁ。


全く関係ないけど贅沢を言って良いなら
お盆は家族でヨーロッパに旅行したい爆笑
ビジネスクラスに4人乗りたい。



マイルいくつ貯めれば良いんだろう〜ウインク