だるまと干し柿チョコ | アラカンFreedomボチボチ行きましょう

アラカンFreedomボチボチ行きましょう

昭和のアラカン世代です。
いたってのんびりスローに、簡単シンプルな生活を送っています。
なんてことのないささやかな日常のことを、思いつくまま自由に書いているだけです。
負担にならない程度に どうぞお気軽にお立ちよりくださいませ。

ここのところ日課になっているプチ断捨離

今朝も自室の引き出しの中を片付けました。

古めかしい紙類ばかり

中には はるか昔の給料明細まで・・・

紙は かさばらないのでついついためがちでした。

今さら見ることはない、必要ない

ならば サラバじゃ!

バサバサと一気に捨てました。

 

紙屑が散らかったので掃除機をかけたら

何やらテーブルの足もとに小さな丸い物が・・・。

ゴミかと思いながらも手に取ってみたら、

引き出しの書類の間から転がり落ちたのかな?

親指の爪よりも小さい

とっても小さなダルマでした。

 

 

ミニだけど 顔つきだけは力強い

さすが断捨離の中 残っただけのことはある

 
 
小さすぎるダルマちゃん 
捨てられず 棚に飾りました。
 
そしておやつタイムです♪
珈琲と手作り干し柿チョコと見守るダルマ
(干し柿チョコは友達からの差し入れ)
そういえば今日はバレンタインデーでしたね
 
 
干し柿チョコは
小さく切った干し柿に溶かしたチョコをからめて完成。
これが!高級菓子?
ってくらい美味しいのですよ
(^◇^)      
 
     
              
時には甘いお菓子も食べて
ボチボチ行きましょう♪