こんばんは。

オカダトモコです。

 

不定期配信「独身四十路女のコラム」です。

 

今宵はちょっと時事ネタ。

 

 

先日、Yahoo!ニュースに、

なんとも複雑な気持ちになる文字が踊っていました。

 

それは、

「独身税」。

 

 

なにそれなにそれ!!

独身は税金かかるってこと?!

なにそれなにそれ!!!

 

と、ざわつく胸。

 

 

どうやら、ことの発端は、北国新聞のこちらの記事。

 

 

 

 引用

「結婚し子を育てると生活水準が下がる。
独身者に負担をお願いできないか」と質問したのに対し、
阿久澤氏は「確かに独身税の議論はあるが、進んでいない」と述べた。

 

北國新聞の記事詳細はこちらから

 

 

えっと…

えっと…

 

確かに子育てにはお金がかかりますよね。

大学まで出そうと思ったら、1人3000万かかるとかなんとか…。

分かります。大変ですよね。

 

でも…

でも…

 

その負担を「結婚してないから」という理由だけで、

 

ワシら独身が

背負わなきゃいかんのだろうか…(´□`。)

 

 

実はこの話題は今回が初めてではなく、

前から何度か「独身税」というワードが出ては、世間を賑わしています。

おそろしや。

 

 

そしてこの「独身税」という制度、

海外で実際に導入した国もあるんだとか。

 

例えば、ブルガリアでは1968~1989年に「少子化への打開策」として、

導入されていたんだそうです。

 

子供を産んで欲しい 黒右 結婚する人を増やせばいい 黒右 「独身税」導入しようぞ!

 

みたいな流れで、独身の人たちに税をかけたんだとか。

 

その負担額なんと、

 

収入の5~10%!!

 

痛い痛い!!

痛すぎ( ̄□ ̄;)!!!!

だって、月収20万円だったら1万円〜2万円!

 

 

「そこまで税金かけたら、みんな結婚して子供産むでしょう?」

というブルガリア政府の思惑は外れ、

 

独身税を支払うことで独身の人たちの金銭面が苦しくなり、

より一層結婚できない人が増えて、出生率が下がるという結果に終わったそうな。

 

まさかの逆効果。

 

 

 

だからさ、

日本でも導入は考えて欲しいな。

ただでさえ、若者たちは収入が減って大変だと言われている昨今。

 

それにさ、子育てしてないけどさ、

私たち独身だって、結構大変なんだよ。

 

 

妊娠出産する同僚がいたりすると、

彼女が「産休育休」取ってる間、

また、復帰してからも「時短勤務」している間、

 

仕事のしわ寄せは、独身の私たちに来るんですよ。

 

 

でもって、出産してない私たちは、

「産休」も「育休」も取らず働き続け、

「出産手当」も「育休手当」も「育児手当」も「児童手当」も貰うことなく、

社会保険やその他税金を払い続け、

 

更には、

結婚した人たち、出産した人たちに、

「おめでとう〜〜〜!」とお祝いを渡す。

(今までいくら払ったかは考えたくないよね)

 

 

子供がいなければ

「扶養控除」なんてものもないし、

結婚していなければ

「扶養家族」に入ることもない。

 

 

そうやって何の手当も控除もない中、黙々と働いている私たちに突きつけられるのは、

「あの人は結婚もしないで」

「いい歳なのに独身で」

なんていう、厳しい言葉や痛い目線。

 

 

手当もなければ、目線も厳しい。

それにも負けずに働いている私たちに、

 

 

さらに税金を払えと……?

 

もう…泣いちゃう。

 

 

少子化で国が大変なのはわかるけど、

それを独身に押し付けられちゃ、敵わんです…。

 

 

 

そんなことを言うと、聞こえてきそうなこの言葉。

 

 

「じゃあ結婚すればいいじゃん」

 

 

そ、

 

そ、

 

それだけは言わないでええええええええ!!!

 

 

できたらとっくにしてる。

うん。

 

 

以上、独身四十路女のコラムでした。

今後も不定期にて更新予定。

 

 

オカダトモコ