に来ているわけですが

いや~ 大阪だあニコニコ

今ホテルのビュッフェに来てるのですが

少し離れたところのご婦人が

ザッツ大阪おばちゃんって感じのしゃべりで…(笑)

いや全然聞きたいわけじゃないんだよ!

おばちゃんの正面がちょうど岡田の左側で

遮るものが無い上に声がちょっと大きいのね(笑)。

ああ~~~このおばちゃんの話

全国放送で流したいーッ。(笑)


…(笑)しかしようしゃべるなぁぁ。
すごいなぁ大阪。


先日の夜食は

岡田浩暉オフィシャルブログ「OKADA KOHKI ~Official Blog~」Powered by Ameba-2013061002200001.jpg
明石焼きでした。

夕べは終わりが朝の5時だったので

もう夜食は出ませんでした。

出るとしたら朝食です(笑)。明るいですし。

夕べは壇密さんと一緒だったのですが、

楽しい、とても素敵な方でしたよ。

お仕事としてのイメージは皆さん色々ありますが、

やはり先頭を走る方は偉いなぁといつも思います。

しかしスタッフは大丈夫かなぁぁ。

5時半にホテルに戻ったのですが、

彼らは8時40分にはここを出たわけです(汗)。

たぶんこの4日間ベッドでの睡眠時間はトータル

6~8時間でしょうね。

現場はずっと忙しいですしねぇ…

(笑)

おばちゃんがハッピーターン、ハッピーターンちょっとうるさいかもぉ(笑)

やっぱり食べたら普通のハッピーターンが

美味しいそうです(笑)。

(笑)
出来のいい子は五点上げるのは大変だけど

アホな子は簡単やん

だそうです(笑)(笑)

どうなんだろう(笑)

楽しいなぁ(笑)。

もう行かないと。

すごいなぁおばちゃん。

大阪DAYは色んな意味で濃厚です。


つづく


13/19:08

新神戸から東京に向かっています。

今日で関西方面での撮影はおしまい。

京都から換算すると関西滞在日数結構ありました。

1ヶ月弱はあったんじゃないかなぁ。

夕べはこれを食べました。
岡田浩暉オフィシャルブログ「OKADA KOHKI ~Official Blog~」Powered by Ameba-2013061218120000.jpg
美味しかった。

本当は大阪に来たらぜひぜひ行きたいお好み焼き屋さんが

あるんだけど、時間が無くて残念でした。

つづく


19:59

今日行った所はね

明石大橋が見える明石港。

岡田浩暉オフィシャルブログ「OKADA KOHKI ~Official Blog~」Powered by Ameba-2013061313270000.jpg

しかし暑かったよお~

炎天下、10分くらい歩いてたら気持ち悪くなってきて

あわててクーラーの効いた車に戻り、

冷えピタをあっちこっちに貼って、&頭に冷たい空気のでるスプレーをかけて

水分補給して

ようやく生き延びた感じ。

もう全くの夏でしたよ。


撮影のベース… 監督さんとかがモニターを

チェックしたりしてる横にテントを張ってもらって

そこで控えていたら

車の下に何か発見。

岡田浩暉オフィシャルブログ「OKADA KOHKI ~Official Blog~」Powered by Ameba-image.jpg

猫は良い場所を知ってるんだよねぇ。

この子が全く動じない子でね

撮影中もテクテク芝居場の真ん中に歩いてきて

スタッフがかなり強くシッ!っと言って

ようやく立ち退いた感じ。

もはや王さまの風格さえ感じました(笑)


岡田浩暉オフィシャルブログ「OKADA KOHKI ~Official Blog~」Powered by Ameba-image.jpg


岡田浩暉オフィシャルブログ「OKADA KOHKI ~Official Blog~」Powered by Ameba

カッコいいなぁ。

涼しくなってきたから出てきたんだよね。

岡田浩暉オフィシャルブログ「OKADA KOHKI ~Official Blog~」Powered by Ameba-image.jpg


お腹空いたなぁ

車内販売がなぜか来ないのです。

今日のディナーは何ですか?

つづく… ってこのシステムあまりよくない?


岡田浩暉オフィシャルブログ「OKADA KOHKI ~Official Blog~」Powered by Ameba-2013061320550000.jpg

お陰さまで

車内販売さんに救われました(笑)。

中身を写すのスッカリ忘れ

丸飲みしてしまいました(笑)。

内容は野菜たくさんのものでした(笑)。

あっさり味。


東京は蒸しますね。

梅雨らしいな。

クローバー