厳しい現実を 受け入れられるか! 合格後の真実 | 司法書士試験合格への道

司法書士試験合格への道

独学でゼロから合格を目指す無謀な企画


3月29日



司法書士白書に 司法書士の最頻の所得が200万円台以下と書いてある




3月29日



司法書士試験に受かることができたとしても、 そのような受験生は、開業後の暇に耐えられず、間違いなく精神が狂う。




3月29日



登録免許税立て替えも受験生の頃は考えてなかったな 立て替えてもらって全然支払しない人がいるということも




3月29日



受験勉強してる者たちって会費とか払える自信あるのだろうか 強制退会とか恐ろしすぎる。試験に一生懸命受かっても 会費さえ払えず、退会。以後バイト生活。悲しい悲しいお話だ。




3月29日



あんなに難しい会社法を覚えても仕事がないなんて




3月28日



ダブル書士ほどみっともない物は無い。




3月28日



支部会費とリーガルサポートの会費もお忘れなく その他の名目で取られることもあるので注意




3月28日



司法書士試験合格後の新人のための研修のとき、ある女の子が「年会費はいくらなんですか?」と年間数千円レベルだと思っていた様子だった まさか毎月2万円を超える会費を払う必要があるだなんて考えもしない。 本会費の他に、政治連盟、青年会、公嘱とかに所属していれば、それらの会費も必要。




3月28日



新人に優しくない単位会ランキング(会費/月) ワースト1 栃木県司法書士会 3万円←ブッチ ワースト2 山梨県司法書士会 2万7000円 ワースト3 兵庫・福岡 2万5000円




3月28日



相続登記は義務でもなんでもない不要な手続き




3月28日



誰か司法書士会の会費を何とかしろよ。 高いんだよ。 高すぎるんだよ。 もうこれ以上払えないよ。 高いんだよ。




3月28日



受験生は現実から目をそらすなよ 司法書士を受験するメリットがあるのは 二世など強力なコネがある奴と 登記研究を読むと興奮をおぼえる者だけだ




3月28日



認定司法書士になって消費者問題に取り組もうと思っていたが よくよく考えると自分自身が予備校の悪徳商法に引っかかっていたというオチ




3月28日



受験生は懲戒や賠償責任について考えたことないだろうな 自分もそうだったし




3月28日



洗脳は解けた瞬間が一番つらい




3月28日



廃業する司法書士の例 司法書士の仕事をしてると特定のマンションディベロッパーからの受注が増える。 業績が向上する。一方、そのマンション業者からの仕事を確保するために、売れ残ったマンションを押し付けられるのでやむを得ず銀行から借金をして要求に応える。 マンション不況で価格が.




3月28日



法テラスの法律相談 弁護士だと、一日中予約で一杯なのに 司法書士だと、ガラガラ あれ見て、まだまだ弁護士はいけると思った 司法書士は詰んでるけど




3月28日



司法書士試験は、ある種アホにならないと受からない。 司法書士に実際になれて、「本当にアホだった」と嘆くことになる




3月28日



商業登記って中小だと司法書士に頼まず会社の総務がやってる




3月28日



法務局が本人申請をする依頼者に親切に教えてくれるようになったのも憎い




3月28日



司法書士→ヘルパーってネタだよな…




3月28日



自己研鑽のつもりで趣味程度でよろしいかと 生業にしようととしてはいけない




3月28日



会費のために抹消2件><




3月28日



銀行には司法書士名簿とかすでにそういうものがあってだな それに三つくらい事務所名が書いてあるだけで、他には依頼しない。 その3つは何かしらで銀行に貢献してるところ。新人や難もない奴が言っても相手にされるわけがない




3月28日



仏壇屋になりたくて勉強したっていう悲しい現実だな 葬儀の後に知らない司法書士からメール来て、普通の人の感覚なら そんなDM破り捨てるな




3月28日



きれい事を言ってる司法書士は... 俺は、地元の新聞広告のお悔やみ欄を見て、亡くなってから少し経ってDM送ってる。 遺産分割協議まで行くのはあまり無いが、大体困ってるのは銀行預金の関係。 ちなみに、1回依頼してくれたお客には、相続登記もやっておいたほうがいいと勧める。




3月28日



司法書士有資格者(実務経験有)でも 月給17~22万がめいいっぱい




3月28日



簡裁代理権なんて一度も使ったことないんですがw 受験生は簡裁代理権に夢見過ぎ




3月28日



食えないのに年会費30万以上て狂った業界だと思うw これに生活費と家賃と雑費がかかる。




3月28日



祝賀会でしか講師にあったことない




3月28日



予備校にだまされた・・・・




3月28日



難しい試験を苦労して乗り越えることができたけど、 完全に自己満足だった。 もっと、安直に安定できる道はいくらでもあったのに…。 難しい試験=社会地位が高い=収入が高い、という思い込みに一切の疑いも持たなかった学生時代。 根本的な部分で、頭が悪かったんだよな。




3月28日



受かれば何とかなると行き当たりばったりで受験してる奴多いだろうな 最近は難易度はうなぎ上りでご苦労さんとしかいいようがない 数年前は過払いでもったけどこれからはきつい




3月28日



全国的に自分の顔写真のせた債務整理のチラシ配るのが恥ずかしいよ




3月28日



司法書士になって、結婚はあきらめた




3月28日



ZAITEN 2011年12月号 - 特集: 「司法制度改革」で足並み乱れる 司法書士会の〝悲しき未来〟 特集: 弁護士にも侵食された 「過払いバブル」崩壊の果て -特集: 不動産取引激減で司法書士法人も倒産  登記代理業は「飯のタネにあらず」




3月28日



受験中は、予備校に金取られ、 合格後は、研修や登録費で金取られ、 開業時には、事務機器、書籍等の購入費用で金取られ、 開業後は、売上もないのに、会費、事務所維持費で金取られる。 一方的に金が出ていくばかり。 司法書士になれた誇りなんてとっくに消え...




3月28日



最悪でも、後見で食えると、受験生の頃は確信してたんだけどね…。




3月28日



悪いこと言わんが、受験勉強をやめた方が良い。 法律職というのは利益を追求するのは邪道だみたいなのが会の体質。 俺が合格後、新人のための研修でも、女の先輩の話で、 お金目当ての人はこの世界から去って下さい!と言われて驚いたことがある。




3月28日



司法書士クラスだと 試験に合格するよりも 食っていくことのほうが難関だな 予備校の出費が高いのも痛いな




3月28日



今年のLECの一月からの答練、受験者数が3000人超えたらしいぞ。 なぜか大人気。




3月28日



受験生の頃は、 合格したら、司法書士会とかから毎回定期的に仕事振ってくれ、 ちょっと挨拶したら銀行とか不動産屋からどんどん仕事が来て、 今までのさえない人生から一気に脱却して、 半ば本気で考えていたけど…。 実際なってみて、すべてが幻想だったと知った




3月28日



12月は仕事ゼロだったが、1月はポツポツ仕事がはいる。まあ、どれも個人、今後の継続的依頼は期待できない。 銀行・不動産屋からは、今だ電話の一本も来ず。 年収400万円とか、いつか稼げる日が来ると一般的には言われるが、 今の自分にはとてもそんな日が来るとは信じられない。




3月28日



平均年収1400万円と言い出したのはどこの予備校だろうか。 担当職員を殺してやりたい。




3月28日



年収300万円って事は、1ヶ月平均25万円の売上があったということだよな。 結構すごいんじゃない? 俺の知人が20代後半で開業してすぐに廃業したけど、そん時の1年目って、はっきり言ってなかったけど多分0円だよ




3月28日



登記等書類の作成(相続、設立、後見申立etc.)って、 時間かけて調べたら素人でも十分できるものがほとんど。 素人がいくらマニュアル熟読しても、役所に聞いても、プロの域には到底及ばない仕事が多くある中で 自分の存在意義は何なのか?と、司法書士になってから迷い日々を過ごしている




3月28日



謄本代、切手、数千円建て替えするだけでため息が出るよ、はぁ~




3月28日



2世、3世が羨ましい




3月28日



生活費もろくに稼げないのに 年トータルの会費が20万近くもある。 これが毎年毎年かかる。 登録費でヒーヒー言っている人はすでにダメ。




3月28日



最難関資格です 収入はコンビニアルバイト程度です




3月28日



古参と付き合う方が地場の人脈的にも都合がいいし、付加価値が上 若手には違うアプローチの方法があるんだけど教えない




3月28日



予備校の犠牲者がここにも・・・




3月28日



平日のサラリーマンが働いている時間帯にボーッとして ネットサーフィンしている人には自営業は難しい サラリーマンが働いてない時間も働いて初めてサラリーマンと 同じくらい食えるかもしれないのに




3月28日



価格で争う新参は、物事が見えてない。 けど、そういう奴は本当に多くて勝手に潰れてくね。




3月28日



価格破壊を率先してやっているのが古参事務所 というか馴れ合い価格でメリハリつけてやっているけどね もちろんそれをするには補助者が何人か必要だ 価格で勝負するなんて古参の思うツボであり自爆行為




3月28日



まだわからんか 一万でもタダでも 頼まない奴は頼まない 誤差はあれ、依頼が爆発的に殺到する なんてない 世の中そう単純じゃない




3月28日



毎日電話が鳴らないのもつらいよ。 朝9時半に目覚ましセットしても寒いから起き上がれず12時近くになってようやく起床 朝飯兼昼飯で、カップラーメンとみかん食って、ネットサーフィンをダラダラし 深夜3時位就寝。司法書士を開業してから、どんどん自分がダメ人間になっていくことがわかる。




3月28日



原点回帰が一番効率がいい




3月28日



っていうか、なんで「食えない」って言ってる人ほど、当然の前提みたいに 後見をメイン業務に考えてるんだろう。 普通に不動産登記の営業に注力すりゃいいのに。支部で同じ時期に開業したような人が「後見メインで考えてます」って言うの 聞くたびに、心の中ではありがたくてゲラゲラ笑ってる




3月28日



不動産の親父が司法書士を取得して 自前でやるようなパターンじゃないと まったくもうからねー。 司法書士事務所立ち上げたって、経営センスなければ 廃業に決まってる。




3月28日



役員登記が減ったもんなぁ




3月28日



資格取ったら食えると思ってた昔を思い出すw 自営業は営業が全て、法律的なことは仕事請けて役所で聞けばいい。




3月28日



毎日、30分で終わるような雑務を1日かけてやってすごしてた。 12月は、売上0円。ちなみに11月で4万円、10月で6万円くらい。




3月28日



「名簿登載されたら、いったいどのくらいの頻度で後見の依頼が来るのか?」 「うちの市だと、一年に一回程度」だと。 そりゃ、いくら待ってても電話の一本も来ないわな。 司法書士の資格取ってから、現実社会の厳しさばかりを味わっている。




3月28日



司法書士は法律のコンビニ屋さんなんだから




3月28日



会費の異常な高さに怒りを感る




3月28日



横の繋がりを強化することだと思う。 税理士等と組むとか。 最悪は弁護士事務所に雇われて働くのもいいかも。 弁護士の補助業務を担当したらいい。




3月28日



銀行員は司法書士を見下してる   登記の仕事を貰いに来る乞食と一緒だ




3月28日



公務員>>大企業正社員>>弁護士>>中小企業正社員>>>>非正規>司法書士>生活保護>行政書士




3月28日



ミレニアム司法書士法人が倒産 東京商工リサーチ名古屋支社は1日、ミレニアム司法書士法人(名古屋市)が6月22日付で名古屋地裁から 破産手続き開始決定を受けたと発表した。 負債額は2億3000万円とみられる。 2006年設立。ピーク時には3億8000万円の売上高があった




3月28日



「こんな状況では、子どもも持てない。再就職するなら、今しかない」 銀行を辞めて以来、自分の市場価値を知るために転職サイトに登録していたが、提示される条件は、 どんどん厳しくなる。 (AERA 4月13日号)




3月28日



昨年、司法書士として得た収入は300万円。ほとんど経費で消えた。生活のために午後6時に事務所を閉めた後、夜11時までバイトをする毎日だ




3月28日



交通費をかけて会いに行っても、「無料相談」で終わってしまう




3月28日



「あんたのせいで私の人生めちゃめちゃよ」 結婚を焦る彼女に泣かれ、フラれた。29歳のとき、4度目の挑戦でついに合格、これですべてがうまくいくと思った。だが、本当に大変なのはそこからだ。独立して事務所を構えたものの、当てにしていた銀行時代の人脈からは仕事がもらえない。




3月28日



その日は朝から、電話も鳴らなかった。四つの机と接客スペースからなる小さなオフィスは、いつも以上に静かだった。 「いったん、事務所を閉めようと思うんだ」  司法書士のケンジさん(30)が切り出すと、事務所を共有する会社経営者の友人もうなずいた。苦しい状況は、お互いにわかっていた。