いわて | チカオのブログ

チカオのブログ

個人日記です。その日の出来事やその時の気持ちを書いています。楽しいか、つまらないか、それはあなたが判断して下さいネ

月曜日の事ですが
仕事帰りに立ち寄ったお店で

岩手県盛岡フェアを
やっていましてねぇ~


物産展好きな
わたくしとしては
何かを買わずにいられずに・・・


購入した幾つかの商品を
ご覧下さいませ!😁


まずはスイーツ
花月堂 八幡平の樹氷

しっとりした
クッキーの中には 

マシュマロが
サンドしてありまして

これを何故に
樹氷と言うのか解りませんが
美味しいスイーツでした😋


次はドリンク
アロニアサイダー
アロニアとは何ぞや?
と思いながら買いました!

やっぱり知らない事は
知るべきだからねぇ~😉

調べてみたら
ベリーの1つらしく
実はブルーベリーに似ていて


しかし
ブルーベリーよりも多く

ポリフェノールを
含んでいるとの事でした!

このサイダーの味は
例えるならぶどうジュース 🍇

それも
少し酸味が強めのジュースです


そしてね
こんなものも買ったのだけど・・・
アロニアカリー!

スミマセン
このカレーはまだ食べてません
いつか食べたら
紹介しますねぇ~😉


物産展には
岩手県の
こんな案内誌がありまして

中を開けば
三陸鉄道の案内があったり・・・


わたくしも
テレビドラマの
「あまちゃん」にハマってしまい

岩手県久慈市に
行った時の事を思い出しました

その時に
久慈駅で写した三陸鉄道🚃


そして
あまちゃんの
オープニングに登場する灯台
なつかしいです・・・😌

その時のブログは
2015/8/31~9/2に
記事がありますので

お時間がある方は
ご覧下さいねぇ~ 😁


で・・・
案内誌に載っている
銀河高原ビールも🍺

それに合わせるつまみは
豆です!
煎り青大豆

やっぱり先週ですが
新宿で買った豆菓子が旨くて

盛岡フェアでも
豆を買ってしまいました😄

豆にビール
いつまででも
食べて飲んでいられる!😁


そんな訳で
仕事帰りに立ち寄った
盛岡フェア

やっぱり物産展は良いねぇ👍