元気が1番 | おかちゃんち

おかちゃんち

ポメちゃんずとマコトと
預かりワンコの日常です。




皆さま、おばんです。



あっこちゃんです。



今日も暖かい1日でした。



冷房をつけようかと思ったくらい。



でもやめときました。



あと数日で11月ですしね。



もう季節はとっくに秋ですからかね。



{9EC1DA30-EAFA-467F-B22C-74218F2A241A}



さてさて。



おかげさまで昨日、ポメちゃんずの歯石取りのオペが、無事に終了いたしました。



ちゃんとしてくださる先生なので、全く心配していませんでしたが、唯一心配だったのが


どれくらい抜歯されてしまうか、です。


案の定、かわい子ちゃんはかなり抜歯されてしまいました。


もじゃ男くんは1本だけ。



すいません、汚画像、載せます。閲覧注意です。




{4432DEBA-283E-4A46-9BC5-03C8209D7856}



‥‥‥‥泣。


あ〜、なんか自己嫌悪でした。



痛い思いさせてごめんね、ポメちゃんず。



人間も犬も歯を大事にしなければ‥‥。



美味しいもの、沢山食べたいですしね。



でもあんなに臭っていたお口が、全く臭わなくなりました。


かわい子ちゃんがもう「殺人兵器」ではなくなりました。


お口の臭いお姫さまなんて、嫌だもんね(笑)



{5D86E99A-85DE-4107-8FDF-E393289587F0}


マイペースなかわい子ちゃんは、病院でもマイペースだったそうです。


名前を呼ばれたら、尻尾プリプリ愛想良しさん。



もじゃ男くんは、シュン‥‥と凹んでいたそうで


シュン太郎。


と、先生に言われていました(笑)



{7ADFD2B1-4B99-4043-B3E3-93AE452619A4}



実はポメちゃんず、オペの前日から病院に預けていました。


翌日(昨日)の夕方、仕事が終わったその足で迎えに行ったので、丸1日、ポメちゃんずが不在だったのですが‥‥。


ポメちゃんずが不在の間、家の中が少しは静かになるかなぁ、と期待していたのですが、まぁ、そんなの無理な話でして。


相変わらずの激ウザスニフがいますのでね。



{4E73EBEC-EA61-49A5-B850-DA5DBB2B836D}

(大きなお耳がよく水平になるスニちゃん)



でも、元気が1番。



最近つくづくそう思います。



ウザくなければスニフじゃない、のですよ。(そうなのか)


元気ならばウザくてもいいのですよ。(ほどほどでお願いします)


まぁ、そんなこんなで、我が家のワンコ達は皆、元気です。