http://www.nhk.or.jp/mj/tokuban/contents/t_100530.html

「MJ アイドル大集合!」


2010年5月30日 NHK総合夕方6:10~




MUSIC JAPAN 石原P

http://www.nhk.or.jp/mj/p-comment/index.html
「さて、アイドル大特集回です。」

[10.05.28]

いまJ-POPシーンでは「ガールズアイドル」の
大きなブームがおきています。今回のMJを見れば
その最前線が分かるという特集回となっています。


集まったアイドルは7組。なんと全員で59人です。
ちょっとしたフェスなみの顔ぶれと言えるでしょう。


まず「モーニング娘。」今年でデビュー13年目となり
MJではおなじみのアーティストです。
アイドルがやや不在の時代にも10年以上もの間にわたって
トップアイドルとして業界を牽引し続けています。


最新シングル「ポニーテールとシュシュ」が絶好調のAKB48。
AKBもMJではお馴染みになりました。
「会いたかった」からほぼすべてのシングルで登場しています。
今年最大のブレイク組となりそうです。


残る5組はすべてMJ初登場です。
「アイドリング!!!」はご存知の通り
テレビ番組と連動したアイドルグループです。
今回はアイドル特集ということでNHKとCXのコラボと
相成りました。


「ももいろクローバー」はメジャーデビュー曲が
シングルチャートでも上位に食い込みました。
間奏の部分のパフォーマンスに注目してください。

「東京女子流」は今回出演したグループの中で
平均年齢が一番若いと思います。
全力で頑張ってくれました。

「スマイレージ」は正統派アイドル路線の
継承者という雰囲気です。デビュー曲も好調のようです。
この3組はすべて5月にデビューした
同期グループということになります。


そして「バニラビーンズ」は少しユニークな路線をゆくアイドルです。
北欧系といいましょうか、21世紀のシブヤ系といいましょうか。


合わせて総勢59名の出演者となる、
MJのアイドル特集をぜひお楽しみください。

それぞれご贔屓のグループや押しメンもいるとは思いますが、
アイドルシーン全体の活性化のために応援よろしくお願いします。

DDな気持ちで。



====

NHKのプロデューサーも、「DD」なんて言うのねww


さて、明日の番組は楽しみだなー

DD気分で楽しみますぅ!!