中之嶽神社 参道階段

妙義神社さんの次に向かったのが、同じ妙義山にある、中之嶽神社さんです(^^)

前回のブログ

鳥居

こちらの鳥居から、右手に数百メートル歩くと、有名な石門巡りの登山道があります(^^)

先日、BSの番組で岩山のトレッキングが、紹介されていて、またまた行きたい衝動に駆られております(笑)

狛犬さん

すみません、毎回、阿の方の小さな狛犬さんの唇が、凄く可愛いくて(^^;)

だいこく様

日本一の大きさの、だいこく様です(^^)

手水舎

中之嶽大国神社社殿前には、狛犬さんと小槌と剣を持った大国様がいらっしゃいます(^^)

小槌の大国様が開運、剣の大国様が厄除けだそうです(^^)

中之嶽大国神社社殿

あっ(^^;)

写真の真ん中、見えますか?

眷属様かな、自分は詳しくは分かりません(^^;)

正しい受け取り方が出来るように、もっともっと学びたいと思います

天井龍

凄い迫力の龍の天井絵です(꒪ȏ꒪)

毎回、おお~~~となります(^^;)

中之嶽神社 参道階段

ここの参道階段も、超絶急勾配のため、休まず登れば、息切れ半端ないです(苦笑)


雨の日は、特に下り階段は気をつけて下さい(^^;)

中之嶽神社社殿

今回は、雨が降っていたので、岩場は濡れています(汗)

御神体でもある、轟岩へのアタックはまたの機会に、山登り岩登りは、無理は禁物ですからね(^^;)

御神体 轟岩

ちょっと分かりずらいですが、岩場にイワマツ、イワヒバ、フッカツソウと呼ばれる、1年に1~2cmしか成長しない、シダ類の植物がたくさん生えています(^^;)

それが、大きなイワマツがたくさん成長されていました(꒪ȏ꒪)

多分、数十年から百年クラスも、そもそも百年以上成長するのか、その辺は謎なのですが(苦笑)

水分が少なくなると、クルっと丸まって茶色くなり、水分補給完了すると、緑色に葉を広げるそうで、それでフッカツソウとも言われるそうです(^^)

山登りの魅力は、景色だけではなく、植物の観察を目当てで、登山する人達もいますから、人それぞれなんですよね(^^)

石門巡り、タイミングが合え、天気が良い日に行ってみたいと思います(^^;)

中級コースの鎖場なんですが、行けるか少しビビっておりますが、チャレンジしてみたいと思います(^^;)