山に向かって車を走らせます

(そう、源流に向かいます、詳細は次回)

 

桜の花は散って

淡い緑の葉桜に

そのほかの落葉樹も

若葉を生み始め

山全体がティファニーグリーン

 

車をデポし

林道を登り始めると

2週間前には見られなかった

息吹が一斉にわきあがります

 

ヤマブキ

 

 

 

緑と黄色のコントラストは

この木、この時期ならでは

 

スミレ

 

 

 

いろんな種類があるけど

この花弁は

名前の由来とはちょっと違うかな

 

キイチゴ

 

 

 

果実は印象的だけど

こんな花が咲くのね

でもこのとげが曲者

『バラ科』

だもんね

今回はこのとげでウエーダーに穴

 

ニリンソウ

 

 

 

かな

一輪なんだけどたぶん…

可憐

そのもの

 

ゼンマイ

 

 

 

もむくむく

あく抜きが面倒なので

私は採りません

コゴミが生え始めるのを待ちます

 

フライマンですもの

 

水も

 

花も

 

木も

 

虫も

 

雨も

 

自然そのものが好きなのです

 

わくわく