イヤシガホシイ。 | 岡部玲子オフィシャルブログ『タレポ レポーター日記』powered by アメブロ

イヤシガホシイ。

ここ数日「小学生の感染経路は学校内感染よりも家庭内感染。」という報道をよく目にするんだけれど…


夏休みでしたからね😅

(小学生は、夏休みの部活がない学校も多いし。)


と思ったのは私だけでしょうか😅??


夏休み以前のデータに関しては、子供に感染しやすいと言われている「デルタ株」のものなのかも疑問…。


家にいられるのも困るんですが😅感染して家にこもるのって、もっと大変な気がします…💦


子供の体調の変化、病院で診ていただけるタイミング、親の体調の変化、看病、親が仕事を休むであろう期間、兄妹へも必ずと言っていいほど移ること覚悟していないといけない…。

(我が家なんて子供の年齢を考えても、家の大きさを考えても、隔離なんて無理かと。)


すでに違う病気で発熱しても、なかなかすぐに病院で診て頂けなくなっているのが現実なのに…。

(我が家のかかりつけのお医者さんはいつでも神対応!でも発熱の患者さんが多すぎるのが現実なんですよね。)


お仕事を休めないご家庭もあるし、仕事の間、他の家族に子守をお願いできないご家庭もあるわけだから、そういうご家庭のお子さんは学校や幼稚園に行けたり…何かいい方法はないのでしょうかね😢

先生方も決められた通りに動かなきゃならないので本当に大変ですよね…。


うちの息子の小学校はマンモス校なので、すごい人数の生徒さんがいます。

幼稚園も1クラス35人ちかくが外ではマスクなしで顔を寄せ合っているのが現実なのですよ…。

今度はここに給食、お弁当タイムが入ってくる。

園児に喋らないで食べなさいなんて無理。

(そんなのかわいそうですしね。)

ご飯の時に咳やくしゃみだって我慢できないでしょう😅


私は元々心配性なのもありますが😅以前は子供には移りづらい、重症化しづらいという話を信じて割り切っていたけれど…ここ最近のデルタ株にはちょっとドキドキ…。

幼稚園1学期終わりのRSウイルスの感染速度を考えると…もうすぐ始まる2学期にビクビクするばかりです💦

うちは自営業なので、家族誰かが感染したら…1か月ちかく無収入でしょうね🙄

(そういうご家庭もありますよねぇ…。)


しかしながら、子供にはお友達との触れ合いや勉強、色々な経験は大切だと思っている…。


もうすぐそこに迫ってきている2学期。

もう始まっていて不安な中通わせていらっしゃる親御さんや、心苦しいけれど自主休校、自主休園を選択した親御さんもいらっしゃるでしょうね…。


もうこんなに不安で悩む毎日…嫌だわ😢


写真は守永真彩ちゃん(@maayamorinaga )ちゃんからいただいたお誕生日プレゼント🎁


「こんな世の中だから、香りでほんの少しでも癒されていただけたら…。」と優しい気持ちにウルウル🥺

真彩ちゃんは色々な場面でうちの息子や娘にプレゼントをしてくれたりと、本当に色々気にかけてもらっているので、私までプレゼントをいただいてしまって申し訳ない💦

その気持ちを大切に感じながら使わせてもらいます☺️