書き方が荒くなってしまいます

いやな方は見ないでください。

 

読んで気分を害された方

すみませんがスルーしてやってください。

明日の更新のときには

引きずっていないはずなので

明日からもよろしくお願いします!

 

 

娘が2か月過ぎた。

お子様がおられる方は

わかるかと思いますが

ここからワクチンラッシュが

始まるときです。

 

 

娘は障害を患っています。

念のため母子手帳には

どこの病院でも

ワクチンを打てるように

通常通り進めてくださいと

書いてもらっています。

 

ワクチンの予約の電話を

する際に一応

障害の事・母子手帳に記載済みの事

伝えたら

 

 

「そうゆう子はちょっと…」

 

 

 

なんで?

 

障害持ってたらワクチン打ったら

あかんの?

母子手帳に記載までされてるのに?

何で病院で

しかも受付のババアに

電話で差別されるようなこと

言われて傷つけられなあかんの?

 

しかも、そのあと

医師に確認してもらったら

「母子手帳に書いてもらってるなら

いいって先生が言うてくれました

でも同時接種は、うちではやってないので

他の病院さんいかれた方がいいかと。」

って言いやがった

 

 

腹立ちすぎて淡々と言いたいこと

言ってから

もう2度と電話も訪問もしないこと

言いました。

 

確かに障害を持ってる人が

怖いこと・未知なこと

どう接したらいいのかわからないこと

それに対して否定する気は全くありません

 

ただそれを表に出していい人と

あかん人がおるやろってことに

怒りを感じています

 

医師にも確認せず

はなからダメと決めつけて

個人の独断で断られたこと

 

一生忘れへん

 

あんな病院絶対いかん!!!

理不尽な言い訳しやがって。

差別するような言い方するぐらいなら

つぶれろ!!

 

先生から直接責任持ちたくないって

言われてる方がよっぽど

マシやったわ…

 

 

そんなこんなで

午後からも病院探しえーん

お母さんって大変ニヤリ星