さて、先日、小田原に行ったとき、母と待ち合わせをして、ランチをとりました♪

 

私が若いときにもあった、昭和の喫茶店を思い出させてくれるようなお店!

うろんや!ラブラブラブ飛び出すハートダッシュ

うどんは無くて、スパゲティーやピザ、デザートなどを楽しめます♪

 

 

 

 

ビルの2階にあるので、地元の人でないと、気が付きにくいかも?

それでも、昔から 地元民に人気のお店。

駅からは近いです。

 

エビ(?)にズボンを引っ張られているコックさん指差し

・・・ん??ポーン  (そっとしておけない・・・口笛

こんなふうに、パスタやデザートがいただけます♪

 

夜の営業は、日曜日から火曜日はお休みしているようです。

食べログと齟齬(そご)があるので、お店に確認してみてくださいね♪

 

スパゲティは、昭和の喫茶店のようなお味!

でも、そこがいいんですよ~ラブ飛び出すハート

 

いろんなスパゲティがありますよ♪

 

そして、ランチにはランチセットがあります。

 

デザートは黒板から選べます♪

私のおすすめは、カタラーナプリンです♪

冷たく凍っているプリンです♪

 

昭和な雰囲気がいい!

 

毛糸のりんごの お座布団♪

 

ここのナポリタンが好きでねえ!!ラブラブラブ飛び出すハートダッシュ

なぜか、目玉焼きものっていて、ケチャップにまみれている!

 

母が「ママはナポリタン!ママのナポリタン半分あげるから、ほかのメニューを頼んで!」っていうので・・・。チュー

 

ナスとモッツァレラチーズのミートソース指差し うん、これもおいしそうよね。

 

こんなふうに、ミートソースであえられています。

母に味見でもっていかれたあとなので、ちょっと盛り付けが 乱れております指差し

 

あ~!おいしい!

どちらもおいしいけど、やっぱり私はここのお店のナポリタンが好きなんですよ!

粉チーズは100円だすと、たっぷり別皿にもってきてくださいます。

タバスコもお願いすると、これは無料で もってきてくれます。

 

私があこがれているのはね。

このスペシャルナポリタン! 1870円!ラブ

 

ふつうのナポリタンが1540円なので、たった330円アップするだけで、自家製ハンバーグがのっかりますし、目玉焼きもベーコンエッグになるし、ポテトサラダが添えられているんだそうな!

でも、これを注文するって言ったら、ぜったい母が「太る!」って怒るので、母が一緒だと、こわくて注文できないチュー

 

本当は、ここのランチセットも おいしい小さめのデザートとコーヒーや前菜3種のサラダプレートが楽しめるので、大好きなんですけど、今日は、母が「あんみつ」を食べたいというので、ランチセットはあきらめて、もう1軒、行きました。

 

それは、私がガラス食器を買った、小田原の地下街HaRuNeにある菜の花暮らしの道具店のとなりにある、喫茶!

菜の花 ムーンカフェ!

 

 

こちらは、コーヒー、紅茶、煎茶、抹茶、もありますし・・・。

マロンパイや モンブランのようなちょっと洋風なスイーツもありますし・・・。

そして、なんといっても、菜の花といえば、もとは和菓子屋さん!

和菓子のスイーツもあるんです。

 

母のお気に入りは、あんみつ!

蜜は黒蜜です。

 

寒天を、よくご覧になってみてください♪

寒天が とっても大きなカットでしょう?

ぷるん~♪

それに、あんこだって、和菓子屋さんのあんこなので、おいしいです♪

 

小田原の駅前ですし、ちょっと座ってお茶したい気分のとき、とってもお気に入りのお店です♪

 

そのあとは、父のお見舞い。私が 市場で買ったオレンジを 生絞りしたジュースを飲ませてあげたところ、すっぱかったようです汗うさぎ

マーロウの抹茶プリン、カボチャプリンもお土産にしました♪

 

母は父が施設に行ってから、毎日お見舞いしているので、たまには、私が交代するからお友達に会ってきたら?と提案しています。

施設にいるから安全なんだけど、母は父をひとりにしたくないのでした照れ