今日は、まだ父の誕生日ではないのだけど・・・。

もうすぐ 父の88歳の誕生日なのです。

平日は 兄が仕事をお休みできないので、土曜日に、一足早く、米寿のお祝い

 

私は、娘と前日に、工作で、箱を改造!!

マーロウの プリンの箱に 私が色画用紙を貼って・・・。

娘が 「88歳 おめでとうございます!」 と書きました♪

 

蓋をあけると・・・。

㊗米寿 と書かれておりますウインク

 

この箱に、マーロウの白い陶器に入ったプリンと、赤い陶器に入ったプリンをセットにして、紅白にしました!

 

さあ、当日です!

新幹線で小田原に向かいます♪

途中、富士山が美しく 見えました!!

 

 

午前中に 父のところへ 4人でお見舞いに行っても、眠そうだったので、まずは兄夫婦、母と私で 中華のランチへ!

 

 

 

担々麵。

あれ?これは、エビそばと 麺の種類が違うみたいです。

エビそばの麺は、縮れ麺だったのだけど、これは、ちょっとカサッとした食感の細麺です。

 

餃子

 

シュウマイも注文したんだけど、写真を撮り忘れました💦

 

五目焼きそば

これも、たぶん、エビそばの縮れ麺とは違って、細い中華麺を焼いたタイプみたいですね。

 

エビチャーハン。ラブラブラブ飛び出すハートダッシュ

これは、もっと大皿に 豪華に入っていたのですが、あっというまに盛り分けてしまったので、4人でとりわけたものです💦

これが、めっちゃおいしかった!ラブラブラブ飛び出すハートダッシュ

 

エビそばは、縮れ麺が最高!

エビもたっぷりで、スープもおいしくて、大好き!!ラブラブラブ飛び出すハートダッシュ

 

今日注文したものでは、私は、エビチャーハンと、エビそばを、また食べたい!

 

この中華レストランのそばには、こんな休憩所もあります。

たたみがあって、いい雰囲気~♪

お茶とかできそうでした♪

 

小田原は、いいところでしょう?

 

さて、父のお見舞いへ行くと、父は目を覚ましていました♪

薬も飲んだ後だったので、父のおしゃべりも快調。

 

88歳、米寿のお祝い!!

 

兄夫婦から、DAKSのパジャマ上下。

父が これに着替えたいとのことで、さっそく羽織ってみたところ、今からの季節にとてもよい風合いの 肌ざわり、色合い、すべて父好みのパジャマでした♪

 

ほかにも、素敵な音楽のなる、お誕生日カード、フラワーアレンジメント、烏骨鶏のカステラにお祝いの文字が書かれたもの、米寿なのでベージュのタオル。

 

私からは、父が大好きなカステラ。

そして、娘と手作りした米寿メッセージ満載の箱に入った、マーロウの紅白の陶器のプリン!

 

88のろうそくを立てました!

火をつけるのは、危ないので、今回は、つけず。記念撮影。

 

残念ながら 父は流動食なので、カステラはあまりよくないとのことなので、持ち帰りましたが・・・。

食いしん坊の私は、ドラえもんのようにバックにいろいろと準備してきていまして、冷やした生のオレンジをお部屋でカットして、絞り器で絞って、生しぼりオレンジジュースを父に作ってあげました♪

 

スプーンで飲ませてあげるほうが、飲みやすいようなので、母が飲ませてあげて、父は とても幸せな88歳のお祝いをすごせたのでした♪