こんにちは雨今日は私のコロナで延期になっていたお父ちゃんの一周忌法要でした。

お寺さんに準備するものを尋ねたら、精進料理を供えるということでした。

それなら、家族だけなので今回は仕出しを頼まず、皆に私の手料理を食べてもらうことにしました。

 

 

 
 
 

 

 

 

昨日からポテトサラダ、ふきの煮物、破竹の煮物、ひじきとレンコン、ニンジンの煮物、たこときゅうり、ミョウガの酢の物、えびとそら豆、舞茸の天ぷら、干しエビとなすの煮物、カレーと

私のレパートリー勢ぞろいで頑張りました。カレーは最後の締めに用意しといて良かったです。

デザートは先日メルカリで購入したスイカ、みんな喜んでくれましたニコニコ

 

なすもおまけで入ってました。

 

 

今まで、仕事や介護で人をもてなすという機会も少なかったので、苦手でしたが

やったら出来るようになってるやんニコニコ 66歳になったけど

手土産はメロンと娘とお嫁さんには、先日他の方のブログでピピっと来たリファハートブラシ

プレゼントしました。

 

 

 

えらいおしゃれなプレゼントやと娘や息子に冷やかされましたが・・・むらさき音符

 

うちに来られるお坊さんのお話はいつもわかりやすく、いい時間が持てたなと子供もお嫁さんとも話していました。

昨日、特別講演で話されたことの中から、解釈について話されました。

悩みや事故などがあった時、解釈の仕方で前に進めると・・・

お嫁さんも毎月話を聞きたいと言ってましたが、お父ちゃんのお蔭でいいお寺さんの住職さんに出会えて、本当に良かったなぁ~と思いました。

疲れたけどなんか心がすーとする嬉しい日でしたスター

 

 

お父ちゃんのお葬式に頂いた 真っ白な 胡蝶蘭 、今年も綺麗に咲いてくれましたおねがい
友達に頂いてたお花も枯れた部分に芍薬 やカラーを差し替えました。