豪州潜水艦受注が仏から日本へ~日豪に生じるメリットは何か | Hideoutのブログ

Hideoutのブログ

ブログの説明を入力します。

 四月に古稀を迎える爺ののブログです。

 日本を取り戻したい……そんな事をエントリーしたい。

 覚醒したら、こんな見方になるのかなと言うものに。

    劣化アングロサクソンは訪日しても粗暴らしい姿を間々見せ付けているらしいのに。


ニッポン放送
https://newspass.jp/a/13dpr
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1/31(木) 13:51

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月31日放送)に元航空自衛官・評論家の潮匡人が出演。オーストラリア海軍潜水艦の受注について解説した。


フランスが落札したオーストラリア海軍次期潜水艦の建造が取りやめへ

2年前に受注競争がありフランスが落札したオーストラリア海軍潜水艦の建造が、取り止めになる可能性が出て来た。この建造については、当時「日本受注確実」という報道もあったが、最終的にはフランスに決まった。オーストラリアでは現在日本の提案が最善だったという声も出ており、フランスの提案が覆る可能性も出ている。

飯田)原子力潜水艦を改装してという話だそうで、いま無いものを持って来られて不具合があったらどうするかという話になり、だったら日本の「そうりゅう」型は10年やっているのだから安心だろうという話が出て来ていると聞いたのですが、こんなことってあるのですか?

潮)他の問題でもフランスとオーストラリアの関係がぎくしゃくしています。報道にもあったように戦略的パートナーシップ協定が難航していることが影響しているのかもしれません。もともと日本が有力視されていたのにも関わらず、ひっくり返ってしまった背景には、日本の物を買ってもオーストラリアの経済にあまり良いことは無いからです。フランスから買えば、生産の段階でオーストラリアの雇用状況にも一定の効果があるということで覆ったと報道されています。


軍事的観点で見れば日本の潜水艦の方がより優れている

潮)しかし、どちらがより軍事的に優れているのかという観点に立てば、日本の方に一定の実績があります。日本の方が静粛性に優れていて、大きな音が出ないので敵に発見されるリスクが少ない。しかも通常のディーゼル型と違って、比較的長い時間潜っていることが可能である新しいシステムが採用されているので、原子力潜水艦と比べれば劣るところがあるものの、一長一短あるということで日本製の方に傾いて来ました。日本にまた受注が決まれば、日本の安全保障にとっては非常に良いことだと思いますし、中国にとっては日豪が中国を睨んだ形で同じシステムを採用すれば、厄介な壁が形成されることになると思います。

飯田)同じものを持つということは、安全保障上で連携の意味があるということですか?

潮)もちろんです。同じものを持てば、お互いの連絡や意思疎通も比較的取りやすいですし、いろいろな国が採用すれば単価も下がって、関係する国にとって良いことになって行くと思います。

飯田浩司のOK! Cozy up!
FM93AM1242ニッポン放送 月-金 6:00-8:00

radiko
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★★ コメント★★

ジストニア
1時間前
まあ、中止になって、良かったのではないでしょうか?軍事産業で働いている方々には痛手でしょうけれど、何しろ何十億するものでしょうからね、1隻でね。でも平和が一番だ❗
0

はやぶさ
1時間前
いや、豪州には売らない方がいい!
かの国の中華系の割合は非常に高いのだし、そこに日本の軍事技術の塊みたいな潜水艦持っていったら駄目。性能が全部中国共産党にスパイされてしまうよ。
只でさえ軍事力で劣っているのだし、ここで新たに情報漏洩のリスクを負う必要はない。
2

ボヤッキー
1時間前
しょせん死の商人の産物じゃねぇか。
まともな商品で競争しろよ。 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    労働を嫌い働かない事を旨とする豪州人。その雇用を守るなんて考えたくもないけど。

    カンガルーや鰐食してる連中が鯨食すんなって言われてもなぁ。その内コアラ食もし始めるんじゃなかろうかと、観測してる人も出始めてるらしい。


    決まるかどうかはまだ先の事だろうけど。