ゴールドマンCEO、自社の企業文化を擁護-1MDB問題受け | Hideoutのブログ

Hideoutのブログ

ブログの説明を入力します。

 四月に古稀を迎える爺ののブログです。

 日本を取り戻したい……そんな事をエントリーしたい。

 覚醒したら、こんな見方になるのかなと言うものに。

    マレーシアの前政権の腐敗を暴く捜査は国際的に。


ブルームバーグ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-21/PK3W9E6KLVR701
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 
Sridhar Natarajan
2018年12月24日 10:09 JST

米ゴールドマン・サックス・グループの最高経営責任者(CEO)、デービッド・ソロモン氏は、大陸をまたぐスキャンダルで一段と向かい風が強まる中、自社の企業文化と監督態勢を擁護する姿勢を示した。

  ソロモン氏は従業員向け年末メッセージで、「デューデリジェンス(資産査定)とコンプライアンス(法令順守)を巡るわれわれの企業文化とプロセスは当時も強いものだったし、現在はより強固になっている」と指摘。「当社に対する怒りと懐疑的見方は理解しているが、そうした批判は当時のわれわれ、および現在のわれわれに正確に向けられたものではないと考える」と語った。

  この発言に先立ち、マレーシアの政府系投資会社1マレーシア・デベロップメント(1MDB)絡みの資金の流れを巡って、同国当局がゴールドマンに対し訴追手続きを取った。ゴールドマンは既に、米国の検察および規制当局による調査の対象となっている。

  ゴールドマンの株価は21日終値の時点までに今年37%安となり、ダウ工業株30種平均採用銘柄で最低のパフォーマンスとなっている。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


    1 MDBの金の流れをシンガポールの司法も操作に入った模様。シンガポール支店経由を捜査するとか。ナジブ前首相の進退極まれりって所なのかな。


    別途、マレーシアではマレー人優遇政策に対する批判のデモも起こっているらしい。

    国内の華人が勢力持ちすぎてるからなぁ。支那蓄が入り込んでフォレストシティなんでも国家主権を脅かす開発なんか受けたのはマレーシア内部の華人が先導したのだろうとは考えられるが、大して優秀でもないマレー人優遇はオバマの女房の様に黒人優遇策の悪弊だろうな。