AC通信 No.686 (2018年03月28日発行) | AC通信 - メルマ! | Hideoutのブログ

Hideoutのブログ

ブログの説明を入力します。

 四月に古稀を迎える爺ののブログです。

 日本を取り戻したい……そんな事をエントリーしたい。

 覚醒したら、こんな見方になるのかなと言うものに。



    日本は世界最古ではないけど、民主主義を実践してきた国家だ。聖徳太子の憲法がその根拠。


    どの時代も投票行動のようなものが有ったのか?無かったのかは明確では無いが、多数決の様な評定だけは行われて来たものと推測される。江戸時代は特に評定所なんなてのは、老中・町奉行・寺社奉行等からなる評定がなされてきたのだ。


    時代時代で評定に加わるメンバーは様々。近代でも日本は納税額で投票投票権を制限。戦後は女子に参政権も付与された。


AC通信

http://melma.com/backnumber_53999_6663072/

✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯


民主主義が衆愚主義になった


世界中の民主国家では政治が停頓して国政が政党闘争に明け暮れるようになり、民主主義が衆愚政治となってしまった。


国民は馬鹿でもチョンでも投票権がある。国民に確かな政治意識がなくても思いつくままに投票で政治を左右できる制度は恐ろしい間違いだ。議員は票のため民衆に迎合する言動をとり、野党の与党批判で国会は議員の乱舞となった。議員は国際情勢よりも首相批判に熱中して政治を停頓させ、メディアは衆愚を喜ばせるニュースで視聴率を高めている。


人は生まれながらに平等であると言う。いったい何が平等なのか。人はみんな違う。先天的か後天的かは別として、頭の良し悪し、性別、体形、皮膚の色、性別学歴、生活貧富、みんな違う。


何が平等なのかと言うと「国から受ける恩恵が平等」なのである。国が国民の生活、安全、権利などを保証しているのである。国境と国民は確定されているが、政治が民主か独裁かは国によって違う。政府が国民に言論、思想、集会、宗教の自由を与え、教育、行動、投票などの権利を与えるのである。


国が国民の自由と権利を保障しているのに国家の安全や社会の融和を乱す民衆や議員がいるのは心得違いである。政党を作るのは自由だが政党は国益のため、国民の自由と社会の繁栄を目指すべきである。野党が国政を乱すのは間違いだ。


最近は世界各国で野党が民主主義と称して国益に反することに熱中しているようになった。アメリカは民主党がロシアゲートでトランプ大統領を罷免することに熱中し、日本ではモリカケ問題、佐川氏の国会喚問など、意味もなく結果もない魔女狩りで国会を麻痺させ、北朝鮮のミサイルや核の脅威、中国の覇権拡張、自衛力増強を真剣に考慮していない。


欧州各国を見ても、英国はBREXITで欧州諸国との関係がおかしくなり、欧

州のリーダー格ドイツのメルケル首相は連立政権を取らざるを得ず、イタリアもスペインも政党が過半数を取れず政治が混乱している。つまり民主政治が政党の闘争になった結果が国政の混乱を招いているのだ。


国の政治が安定するためには指導者と与党の政治に国民が理解と支持をしてこそ得られるもので、反対党が与党を倒すため国民を煽動すれば政治が混乱する。為政者が国民の歓心を買うため「パンとサーカス」で社会福祉を推進すれば国は社会主義化し弱体化する。国民は怠惰になり、国にいろいろ勝手な要求する代わり政治に無関心、国益に無責任となる。


民主主義が頽廃していく過程が現在の世界各国に見られるのではないか。しかも民主国家の国内政治の混乱と軍事力の低下に従ってロシア、中国、北朝鮮やフィリピンなどで独裁者が出現した。


民主国家が内乱を収集できず衰退していくと独裁国家の覇権拡張を防ぐことが出来ず、世界は群雄割拠の時代になるかもしれない。オバマの無能な8年で中国が南シナ海で七つの島を占拠してしまった。この弊害は半永久的で殆ど不可逆的である。


民主主義の改革に必要なのは英明な指導者と国民の政治に対する覚醒である。トランプはアメリカ・ファーストを主張して政策は国民の賛同しているが反対派の妨害がひどい。安倍首相も魔女狩りに悩んでいる。何が何でも指導者に反対するのは民主政治の欠点である。


多くの事情は政権と民衆の相互関係で、どちらが主導するかではなく、双方ともに責任があるはずだ。国民の政治知識はメディアに頼ることが多いが、メディアはお世辞にも国益にプラスであったためしがない。メディアはリベラルやサヨクであってはならない。メディアの報道は賛否両方の意見を同時に掲載すべきと安倍首相が最近述べたことは諸手を挙げて賛成したい。


国民教育にも問題がある。国民教育は人間関係や社会関係、国際関係、倫理道徳などを子供の時から教えるべきである。また、このような教育を施すのは国の責任、指導者の責任である。

✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯✯


    そりゃ無理だろ、と思いませんか?


    だってさ。識字率が幾ら上がっても教育のレベルの低い国が・・・。そんな事が頭を駆け巡ってしまった。それにハグなんてするバカ国家。感情むき出しのバカ国家。


    欧州各国が右旋回を始めたのは、単に個人個人の感情の赴くままだったのだろうと僕は想像している。自分たちの依って立つ場所が失われかけて初めて目覚めた感覚だろう。


    冷静さを取り戻すには振り切った振子が元に戻るまで無理だろう。


    振子が元に戻るまでってのは、EU分裂?解体?崩壊?


    欧州の言語って、日本の方言ほどには差が無いらしい。無駄にプライドが高いせいか、文字(と言うより発音記号でしかない様な≒ハングルとの違いが解らん?)表記も違うのはそのせい鴨。