久しぶりのいか丼へ | 時々走りに行こうかな!

時々走りに行こうかな!

バイク中心。あと時々、車とビリヤードの事などを、

暇があればつづって行きます。

コメントはアメブロアカウント無い人も書き込み可能です。
「備忘録」・「独り言」なので突っ込みは無しでm(__)m

コロナもだいぶ落ち着いてきたのかな?

 

旅館業法改正してマスク未着用は宿泊拒否できるようにするらしいけど、

自分は意味不明なマスク強要とかはだめな人間だが、一応お店が決めたルールはマナーとして守るけど。。。。。ただ、早くマスクなし生活したいなぁ。

 

 

 

 

~~

 

赤影さんに誘われましたので、お久しぶりということで、ぜひご一緒させてください(^^)/

 

ケンミンショーにもよく出てくる、福井のドライブインよしだのいか丼を、超久しぶりに食いに行くことに。

 

 

 

 

 

待ち合わせ場所はアパートから100キロ先のローソン。

隼じゃないので、少し時間を読み違えて、ぎりぎり到着(-_-;)

 

イッシーさんとは二日連続のミートだが、ETCトラブル+予期せぬ渋滞で少々遅れてきたけど、まあ問題ないレベル。

(遅刻して説教を受けるの図(ウソです))

 

 

赤影さん、わんこさん、上すけさん、イッシーさん、私の5台で、出発。

 

途中時間調整で休憩しつつ

10時50分に到着、お店は10時に開店していて既にヤバい数のバイクや車や待ち人たち。

 

 

速攻で予約の名前を書くが、すでに40人ほど待ち。

 

このお店、呼ばれたときにその場にいないと自動的にキャンセルになるので、

2~3組が、呼ばれたときに居なくて、後から申し出てたけど、お店のおばちゃんから「何度も呼んだけどいないのが悪い、もう一回書いて!」

 

一番後ろに名前書いてたなぁ。。(笑)

駐車場にいると、名前呼ばれてるの聞こえないので、ある意味かわいそう。

 

自分たちが呼ばれたのは12時前。

11時前に到着してるから1時間待ちで済んだけど、もっと後から来た人たちは、相当待つか品切れっていう。。。。

 

席に座れば、それほど待ち時間なく到着。

 

 

うん。味は変わってないね。ただ、わさびが少ないかな?入ってないかも?

 

今の値段は1900円。

まあ、観光地価格かな。最後に行った2017年は1600円。それ以前に行ったときはもっともっと安かった記憶。テレビで定期的に紹介されるから、恐ろしい客数だし。しょうがないね。

 

イッシーさんはバイクメンテの予約があるとのことでここで離脱。

いか丼初めてってことだったけど、一緒に食べられてよかった~(^_-)-☆

 

 

 

赤影さんのツーはコーシータイムがあるので(笑)

 

いか丼から30キロくらい走ったところの

常神潮風公園

 

よくこういう場所を見つけるな~と感心。

 

 

超気持ちよい場所だねぇ

 

 

 

 

天候も気持ちいい時期で、リラックスのコーヒー

 

 

この後、その場で流れ解散。

若狭三方ICから高速に乗って、約180キロくらいをそのままアパートへ帰着

2時くらいに出たのに、思いのほか時間がかかって、帰宅は5時ごろ。

 

トリップメーターをリセットしてなくて、たぶん全体では380キロくらいの距離かな。

 

 

 

~~

 

 

途中、時間調整で寄った道の駅

 

 

切符入手と、帰り際に渦。少し休憩してから

 

~~

 

 

 

またご一緒してください。

(^_-)-☆

 

 

 

 

 

。。