TODAY'S
 
目指せ理想のバターロール





久しぶりにバターロールの修行‼︎

今回はうまく理想の形にできるかな〜?




シンプルで簡単に作れると思われがちなバターロール。

意外に難易度が高いんです


まずはホームベーカリーに材料をセットしてスタート!

1次発酵完了の合図がなったら取り出して分割します。




バターロールのどこが難しいかというと、成形。

伸ばして巻くだけ、と思う事なかれ。

コロンと形よく作るのは結構大変なんです。


今日は成形方法を変えてトライ‼︎





うーん。もうすでに“これじゃない感”


気のすむまま何度でもやり直したい衝動に駆られるけど、そんな事をしたら生地が傷んでダメになる。


今日もやっぱり納得がいかないまま2次発酵、オーブンへ





焼き上がりました!


思ったよりコロンとしたバターロールになってくれました‼︎


けど、やっぱり求めてたコロンとしたバターロールとは違う…

まだまだ修行が必要だ〜


とはいえ、この子も色ツヤよく綺麗に美味しそうに焼きあがってくれました😊

焼きたて熱々のバターロールを早速いただきます






優しい味わいのバターロールには雪印の練乳ソフトたっぷり塗っちゃいます😋





ミルキーな甘さがたまりません

幸せじゃー😍


バターロールは本当、奥が深いです。


🍀Okaパンでは11月1日よりクリスマスレッスンの募集を開始しています。

詳しいレッスン内容などはホームページからご覧いただけます

良かったら覗いてみてください😊