名古屋市議会が2月定例会で、市民税減税を1年間限定措置とする修正や、定数と報酬を半減するなどの議会改革案を否決したことを受け、河村たかし市長は27日、市内を自転車で走り、議会解散(リコール)に向けた署名活動への協力を呼び掛けた。
河村市長は同市東区の事務所を出発、中区栄の繁華街などを3時間かけて回った。栄では、支援団体の連合体として新たに結成された「ネットワーク河村市長」(仮称)も合流し、署名を集めるメンバーを募っていた。河村市長は「わしも市民の一人として、署名活動に協力しとる。市長選よりも市民の反応は良いですよ」と話していた。
一方、様子を見ていた自民党市議団の幹部は「市民は、なぜ市長が街宣しているのか分からないのではないか。議会を一方的に悪者にする姿勢にはつきあいきれない」と冷ややかだった。市議会側は4月にも、議会の理念をまとめた「議会基本条例」で、実施すると定めた議会報告を開き、河村市長に対抗していく方針だ。
・ 北方四島のビザなし交流に入港税「受け入れは困難」 政府答弁書(産経新聞)
・ 携帯注意され線路に突き落とす(スポーツ報知)
・ <少年審判傍聴>遺族ら169人認める 制度開始から1年(毎日新聞)
・ <国民年金詐取>弘道会系組長ら再逮捕 犯罪収益等収受容疑(毎日新聞)
・ 中国毒ギョーザ 家族思い、いい子だった…容疑者の両親(毎日新聞)
河村市長は同市東区の事務所を出発、中区栄の繁華街などを3時間かけて回った。栄では、支援団体の連合体として新たに結成された「ネットワーク河村市長」(仮称)も合流し、署名を集めるメンバーを募っていた。河村市長は「わしも市民の一人として、署名活動に協力しとる。市長選よりも市民の反応は良いですよ」と話していた。
一方、様子を見ていた自民党市議団の幹部は「市民は、なぜ市長が街宣しているのか分からないのではないか。議会を一方的に悪者にする姿勢にはつきあいきれない」と冷ややかだった。市議会側は4月にも、議会の理念をまとめた「議会基本条例」で、実施すると定めた議会報告を開き、河村市長に対抗していく方針だ。
・ 北方四島のビザなし交流に入港税「受け入れは困難」 政府答弁書(産経新聞)
・ 携帯注意され線路に突き落とす(スポーツ報知)
・ <少年審判傍聴>遺族ら169人認める 制度開始から1年(毎日新聞)
・ <国民年金詐取>弘道会系組長ら再逮捕 犯罪収益等収受容疑(毎日新聞)
・ 中国毒ギョーザ 家族思い、いい子だった…容疑者の両親(毎日新聞)