気象庁は24日、大阪管区気象台の職員が23日午前11時すぎに過去の強風注意報を誤って全国配信した結果、NTT東・西日本の天気予報電話サービス「177」の内容が約10時間半にわたって更新されなくなるトラブルが起きたと発表した。同庁は同様のミスを防ぐシステム改修を行い、「関係各方面にご迷惑をおかけしましたことをおわびします」と陳謝した。
177を利用するには通話料が必要だが、NTT東日本は「気象庁が作成した情報を提供するサービスである」として、更新が停滞した時間帯の利用者への通話料返還は行わないことを明らかにした。今後、気象庁に再発防止を申し入れるという。
・ 子ども手当法案が参院で審議入り 月内成立へ(産経新聞)
・ <みんなの党>「参院選出馬20人以上に」渡辺代表(毎日新聞)
・ <強風>壊れた屋根直撃、47歳女性が死亡…北九州の駐車場(毎日新聞)
・ 高杉晋作の遺品展示、下関市議会委「了解必要」(読売新聞)
・ 沖縄ひき逃げ、女性米兵が県警に出頭へ(読売新聞)
177を利用するには通話料が必要だが、NTT東日本は「気象庁が作成した情報を提供するサービスである」として、更新が停滞した時間帯の利用者への通話料返還は行わないことを明らかにした。今後、気象庁に再発防止を申し入れるという。
・ 子ども手当法案が参院で審議入り 月内成立へ(産経新聞)
・ <みんなの党>「参院選出馬20人以上に」渡辺代表(毎日新聞)
・ <強風>壊れた屋根直撃、47歳女性が死亡…北九州の駐車場(毎日新聞)
・ 高杉晋作の遺品展示、下関市議会委「了解必要」(読売新聞)
・ 沖縄ひき逃げ、女性米兵が県警に出頭へ(読売新聞)