選択が変われば行動が変わる | 人生は選択の連続

人生は選択の連続

過去の私が選択し続けた結果が今の私、これからの私が選択し続ける結果が未来の私。たくさん行う選択の中で、諦めた選択はありませんか。もし諦めずにもう一つの選択をしていたら…。なりたい自分になるための選択ができるよう、あなたを導いていけるブログであれば幸いです。

 

 

3月‥春は出会いと別れの季節とよく言ったものですが

 

この3月、私は多くの出会いと経験をしました

 

 

そのことについて、今日はツラツラと書かせてもらいます笑

 

興味ねぇ!って人はご退出ください笑

 

時間あるし、のぞいていってもいいよ~って人は最後までお付き合いください♡

 

 

 

小さな出会いで言えば、道ですれ違う人や一緒にエレベーターに乗った人

 

これまでだったら、ただの景色というか…そこに人がいるという認識さえ持っていなかった

 

けど、息子と一緒に行動するようになってから、たくさんの温かい言葉や眼差しを注いでくれることが圧倒的に増えた

 

その人とはもう二度と会うことがないかもしれない…

 

けど、その一瞬、ちょっとした微笑みや会話に、どれだけ心が温められてきたか

 

 

 

さらに、足を運ぶようになったのが、児童館と呼ばれるところ

 

”赤ちゃんランド”や”はいはいクラス”という行事に参加して、

 

息子と同年代の赤ちゃんたち、そのママたちとたくさん出会うことができた

 

この2か月で、LINE交換までしたママさん、まさかの10人!!!

 

もともとママ友を作ろうと思ってなかったし、どちらかと言えばそういう場所に足を向かわすことも苦手な行動だった

 

けど、赤ちゃんというのは、自分の意志で、自分の足で行きたい場所へ向かうことができない…

 

ママが足を止めるということは、息子の足も止まるということ

 

それがいいか悪いかは置いておいて、

 

私は、少しでも多くの人やモノ、場所、空気や匂い、雰囲気を息子に感じてほしかった

 

ただその一心で足を向かわせた児童館で、まさかこんなに多くのママ友ができるなんて

 

もしかしたら今だけの短い付き合いになるかもしれない…

 

けどそれでいいと思う

 

長く付き合おうなんて、最初からわざわざ考えることじゃない

 

長く付き合ったか短い付き合いで終わったかは結果論

 

 

 

さらに、自分の住む地域でも新たな出会いがあった

 

近所にあったオーガニックショップからそのすべてはつながった

 

お店のオーナーさんを中心に、私の輪もどんどん広まる

 

ショップで知り合った、米粉パン教室の先生はまさかの同い年♡

 

おなじくショップで知り合った、別の米粉パン教室の先生とは、共通の知り合いもいた♡

 

さらには、自分の取り扱う商品を、そのショップで委託販売してくれることになり

 

私のビジネスの大きな一歩を踏み出すこともできた

 

 

さらにさらに、初めて足を運んだビジネス交流会

 

年齢も、仕事も、性別もバラバラの大人が9人

 

自分を知ってもらうこと、相手を知ることが、こんなにもウキウキワクワクすることだなんて今まで思ってもいなかった

 

 

そして、初めてのインスタライブへの出演

 

吐きそうなほど緊張したけど、終わってみれば意外と楽しかった

 

テレビに出るってこういう気持ちなのかな~って思ったりした笑

 

自分の言葉で何かを伝えることの難しさだったり、自分の見せ方だったり‥

 

インスタライブひとつ勉強になることはたくさんあった

 

 

 

なぜこれだけ多くの出会いや経験ができたのか

 

それは、これまでとは”選択の仕方”を変えたから

 

 

今までなら行こうとしなかった児童館へ行った

 

今までなら行こうとしなかった交流会へ行った

 

今までなら話そうとしなかったショップ店員さんとたくさん話した

 

今までなら出ようとしなかったインスタライブに出演した

 

 

今までなら、”やらない””できない”という選択ばかりしてきたことに対して

 

今は、”やる””やってみる””できる”という選択に変えました

 

その一歩はものすごい労力がいるし、思い切りがいるし、覚悟がいるし、やりたなくない自分と闘わないといけないし…

 

とにかく、私にとっては簡単なことではないのは確かです

 

 

でも、そこ頑張らないと、自分を変えることはできないから

 

私は、これまでと同じ私ではいたくない、変わるんだって決めたから

 

足が止まりそうになることもあるけど、牛歩になっても絶対に止まらない

 

その原動力は、家族、息子の存在

 

過去の自分との決別は簡単なことじゃないけど、こんなに普通に生きてきた私にもできたよーってこと

 

多くの人に見てもらいたいし、何よりそんなママの背中を息子に見せたいから

 

 

ママ、頑張るね◎

 

ママたち、いっしょに頑張ろ◎