おはようございます。


昨日予告したように下呂温泉に泊まってます。


もう最高!

ホテルはハズレにある、安さと「ハッピーアワー」と言って、到着して15時から17時の間は生ビールとおでんの「飲み放題、食べ放題」に惹かれて笑🤣

ブリーズベイホテル&リゾート下呂にお世話になってるんだけど、部屋が12階で見晴らし最高😆


この景色にひたすら感動しておりますラブ



初日昨日はまず三重県の伊賀の一の宮「敢國神社⛩️」に行きました。







蜘蛛の巣🕸️除けてあげたい💦けど、またこれが味を出してるかも?カッコいい😎




















この神社に来たかった理由は

いっとき時代小説にハマってる時期があり、司馬遼太郎さんの「梟の家」という小説に載ってたの。

伊賀や甲賀の忍者🥷の話なんだけど、

豊臣秀吉を暗殺しに大阪城まで忍び込んだけど、秀吉があまりにお爺さんだったのにビックリして、殺すのをやめた、という話!

あとがきにそれは実話でその時のことを書いた物が

この「敢國神社⛩️」に収められている、と載っていて

行ってみたいラブとなったわけです〜


おかげさまで実現しましたー!


なんか宝物館でもあるのかな?と思って行ったけど、何もなくて、ちょっと改修工事もされてたので、遠慮しました。


参道が表と裏とふた通りあり、裏は山の中を入って行くのだけど、載せてないけどたくさん摂社や末社がありました爆笑


弁天社も発見💡市杵島姫様だって☝️初めてお会いしました👸


続きます{emoji:008_char3.png.チュー}