久しぶりの実走は八百津周回 | のんびりヒルクライム

のんびりヒルクライム

ロードバイク初心者のおじさんです。
休日にのんびりヒルクライム⁈



6月18日のライドになります🚵‍♂️




GF富山以来、風邪?で発熱。腰痛で自転車乗れずで久しぶりのライドになりました。



今日は以前から約束していた八百津周回ライドにW部さん、ともさんとお友達2人の5人でライドです音符





集合場所の富加道の駅へ向かうも、自転車からシュルシュルと異音が?



ブレーキシューがリムにあたってましたので、調整して再出発しましたが、ケイデンスが表示されない。


コンビニに寄ってセンサーの電池交換🔋



10分ほど遅刻して、すいませんでしたお願い



みなさん揃ったので、今日の目的地の八百津へ!



もちろん引くのはエースW部ウインク



年寄り腰痛もちはラクチンしますよニコニコ



たまには先頭交代しますが、すぐにまた交代てへぺろ



美濃加茂市さくら公園前のアップダウンを繰り返して、今日のメイン北山ヒルクライムです。





序盤はおしゃべりしながら、勾配が上がってくるとバイバイバイバイバイバイ



腰痛がひどくならないように後半はセーブしながら登っていきました。



さすがクイーンともさん、すぐに上がってきましたねガーン



北山ヒルクライム後もまだまだアップダウンの連続です⛰





今日は暑いとアイスタイムも!



たい焼きアイスはあんこで糖分補給もできて、冷たくて美味しい照れ



リピートありなお味でした!



まだまだ先に進んでしおなみ直売所。



こちらではゴリラがお出迎えしてくれました。





ちょっぴりかわいいゴリラさんも😍



楽しんだ後はお腹も空いたので、ソラマメさんでダムカレーをと思ったがなんと本日貸し切りガーン



急遽、しおなみダウンヒルして八百津市街地まできて入ったのはこちら⬇️






中央公民館?内にある喫茶なんてんさん。



こちらにもダムカレーがあります🍛






グリーンなカレーでした。



ダムのご飯の間にちくわがあり、ちくわを抜くとグリーンなルーが放流されましたびっくり



見た目も楽しめ、お味もなかなかでしたニコニコ



さて、後は帰るだけでしたが時間も押してましたので最短ルート選択でW部さんの引きが始まりますタラー



しかも八百津からの帰路は必ず向かい風がお約束なんですよねえーん



途中までは2人でローテーションしますが、ラストは楽ちんする為にお任せでした(笑)



久しぶりの自転車はスタミナ、心肺系がまったくダメダメでしたがなんとか北アルプスに間に合わせたいですアセアセ



でも、楽しい有給ライドでした!






う〜ん。やっぱり女子さんとのライドは華やかですねラブラブ



いつもは引きずり回されてばかりだからなぁガーン