2021年4月入学に向けた小学校受験がピークを少し越えた一方、
それぞれの塾では、2022年4月入学(2021年秋試験)に向けた
新年長さん向け授業がスタートしています。
今回は、小学校受験のガリバー的存在であります、
「伸芽会」の教室をご紹介いたします。
「伸芽会」は60年以上の歴史を誇る伝統と、
学習塾トーマスなどを運営する上場企業・リソー教育の安定した基盤が特徴で、
毎年慶應幼稚舎、早稲田実業学校初等部など、
多くの難関校・名門校に合格者を多数輩出する抜群の実績を誇ります。
「伸芽会」は現在、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県に20教室、
京都府・大阪府・兵庫県に3教室の合計23教室が設置されています。
今回は「伸芽会」の教室について、
2020年度に年長さん向けの学校別チャレンジテストを実施した実績とともに
ご紹介いたします。
※【追記】2021年度の情報を入手いたしました。
こちらでご紹介しております。
記載された教室に所属していないと、
その小学校の試験を受けられないということではありませんので、
ご安心ください。
ただ、やはり志望校がある程度決まっている方は、
テストを実施されている教室の授業をお取りになられたほうが、
志望校の情報や問題傾向などを掴みやすい印象ではあります。
また、夏期・冬期・直前には、テストを実施した小学校の対策授業も実施されます。
■「伸芽会」教室と学校別チャレンジテスト実施一覧(2020年度実績)
①池袋本部教室
早稲田実業学校初等部
立教小学校
雙葉小学校
日本女子大学附属豊明小学校
東京学芸大学附属竹早小学校
東京学芸大学附属大泉小学校
筑波大学附属小学校
②渋谷教室
慶應義塾幼稚舎
慶應義塾横浜初等部
学習院初等科
青山学院初等部
③広尾教室
慶應義塾幼稚舎
④麻布教室
東洋英和女学院小学部
⑤目黒教室
聖心女子学院初等科
東京女学館小学校
⑥大崎教室
(学校別テスト実施なし)
⑦銀座教室
学習院初等科
青山学院初等部
⑧自由が丘教室
慶應義塾幼稚舎
慶應義塾横浜初等部
青山学院初等部
洗足学園小学校
東京学芸大学附属世田谷小学校
⑨二子玉川教室
慶應義塾横浜初等部
田園調布雙葉小学校
⑩成城学園教室
成城学園初等学校
東京都市大学付属小学校
東京農業大学稲花小学校
⑪新宿教室
学習院初等科
成蹊小学校
⑫荻窪教室
早稲田実業学校初等部
成蹊小学校
光塩女子学院初等科
立教女学院小学校
東京学芸大学附属大泉小学校
⑬国分寺教室
早稲田実業学校初等部
桐朋学園小学校
東京学芸大学附属小金井小学校
⑭飯田橋教室
暁星小学校
雙葉小学校
白百合学園小学校
⑮浅草教室
(学校別テスト実施なし)
⑯横浜教室
慶應義塾横浜初等部
横浜雙葉小学校
精華小学校
⑰藤沢教室
湘南白百合学園小学校
⑱浦和教室
(学校別テスト実施なし)
⑲千葉教室
千葉大学教育学部附属小学校
⑳市川教室
(学校別テスト実施なし)
㉑四条烏丸教室
立命館小学校
同志社小学校
㉒西宮北口教室
(学校別テスト実施なし)
㉓上本町教室
(学校別テスト実施なし)
教室の一覧と
学校別チャレンジテストの実施実績(2020年度)のご紹介は以上です。